※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体重増加でストレス。食事に気をつけつつ増加。健診で増加に不安。イライラと不安定。増加を気にしすぎか。増加を抑えたい。

体重を気にするのがストレスです

何回か前の健診で4週間で1.5kg増えて
ちょっと増えすぎだから気をつけようねと
言われてしまい結構体重を気にしながら生活
していました。
前回の健診で100g、前回から2週間後の健診が
月曜日なのですがこの2週間で
結構増えてしまいました。

おやつも減らしてるし(食べない日もあります)
ご飯も食べ過ぎないように
気をつけたりしていました。
ですが結構増えてしまい、、、

体重計に乗ってはなんでちゃんとできないんだと
イライラしてしまいます。
BMIは普通です。
明日で26週、妊娠7ヶ月で妊娠前の体重から
+2.1kgです。
旦那には全体を見てもそこまで増えてないんだから
そんなしんどくなるほど思い詰めなくて大丈夫と
言われますが健診で言われたくないという気持ちが
強すぎて増やさないように増やさないようにと
思ってしまいます。

1人目の時と産院が違うくて今回の産院で初めて
言われているからというのもあるかもしれません。
急激に増えるのは母体にも胎児にもよくないことは
理解しています。
なるねぇの家で出来るウォーキングの動画を見たので
それを毎日しようとも思っています。

体重気にしすぎでしょうか、、、。
そこまで思い詰めなくて大丈夫なのでしょうか。
イライラして涙が出たりとここ数日不安定です。

コメント

ぽこりん

妊娠7か月でまだ+2.1キロだとすごい頑張ってらっしゃると思いますよ!!

私は9か月で今+3.5キロです😅

後期に入った途端体重が増えたので私も注意されましたが、1週間に2キロ以上増えなければいいよと言われました!!

赤ちゃんも大きくなって、羊水の量も増えてくるのでそこまで神経質にならなくても大丈夫かと!! 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    3.5kgも凄いです!!
    1人目の時8.5kgほど増えたので💦
    1人目に比べてまだまだ増えてないと思ってたところで言われちゃったのでちょっと考えすぎちゃいました🥲
    もう少し気軽に考えるようにします!
    コメントありがとうございました🥲💕

    • 6月16日
ママリ

体重管理ストレスですよね。
検診で言われたくない気持ちもわかります!
妊娠7ヶ月で2キロはとても優秀だと思います👏
私の産院も厳しくて1ヶ月で1.9キロ増えた時は怒られました💦
1人目のとき追い詰めすぎて過食嘔吐が始まってしまいました。そこまでなることはないと思いますが、毎日体重計乗ることがもストレスだったのでそんなに乗ってません。
そんなに追い詰めなくて大丈夫です。BMIも普通であるなら10キロは増えていいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    そうなんですね、、
    やっぱり気にしすぎも良くないですよね、、、
    私も今毎日体重計乗っててしんどくなってるのでそれをやめたいと思います🥲
    コメントありがとうございます😭💕

    • 6月16日
たぴ

体重管理嫌ですよね、
私の場合BMIが肥満なので
出来れば増やすな、5キロ以内と言われていて、過度に敏感になってます😭
5キロ超えたら転院と脅されてます😩

BMIも普通で肥満でもないなら
思い詰めるほど気にしなくてもいいとおもいますよ😭
妊娠中気持ちが不安定だったりで
しんどいですよね、
思い詰めすぎも赤ちゃんに悪いので
程よく頑張ればいいんだと思います!

2.1キロ全然押えてますよ!
むしろ凄いです🥹💓全然増えてないです!頑張っててえらいですよ〜🥹💓
たまには好きなお菓子を食べて
もバチは当たりませんよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    褒めていただいて泣きそうになりました🥲
    ありがとうございます😭
    脅されるのもしんどいですね😭
    母子の為とはいえ、言われるとつらいですよね、、、
    明日健診が終わったらご褒美として何か食べて気分転換します…!!
    コメントありがとうございます😭💕

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

ほんと体重管理大変ですよね…
でも7ヶ月で2キロすご過ぎます!

私は妊娠前BMI15とかでそこから16〜13キロ2回とも増えました。
担当医が男性だったので、男に言われたところでこの頑張り分かるわけないじゃん!とはいはいーとスルーしてました😂
もちろん食生活だいぶ気をつけてましたが。

ストレス溜める方が私的には良くないと思うので言われてもそこまで気にしなくて大丈夫ですよ😊
たまには好きなもの食べてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    確かに男性だと経験ないだろ!と思っちゃいます😂
    女医さんだからってのもあるんですかね🥲
    明日健診なので終わったらご褒美として好きな物食べます…!
    気持ちが楽になりました😭
    コメントありがとうございます🥲💕

    • 6月16日
ママリ

私も同じくらいの週数で4週間空いて1.8キロ増えましたが、順調だね〜って言われました😵‍💫
産院によって違うんですね、、
次26週で妊婦健診なので、少しだけ気をつけてます👀

のんびりストレス溜めずにいきましょ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり産院、先生によって違うんですね💦
    お互い頑張りましょう☺️
    コメントありがとうございます💕

    • 6月16日
ママリ

7ヶ月で+2.1キロって逆に抑えすぎじゃないですかね?!
10キロ前後増えた方がいいってむしろ言われてると思うので、そんなに気にして抑えなくていいと思いますよ!
短期間で急激に増えたから指摘されただけだと思いますよ。
ネットに、体重増加の目安の曲線載ってるので、それで管理してみてはいかがでしょうか?
ご存知かも知れませんが、三校までにのせときますね。
これ見てみると、安心するかもしれません!

  • ママリ

    ママリ

    これ見ると、妊娠25週の場合、
    +5〜7.5キロくらいが目安です!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像付きありがとうございます😭
    今回の妊娠、5ヶ月後半くらいまで吐きつわりが続いてて体重が落ちてたのもあるかもです🥲
    1人目は8.5kgほど増えたので、、
    今回初めて指摘されて神経質になってました、、
    曲線見ながら気楽に考えたいと思います🥲
    コメントありがとうございます😭💕

    • 6月16日