※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみなな
子育て・グッズ

保育園のプール準備でスイミングパンツを持っていったら違うと言われた。何を持っていけばいいですか?

保育園のプール準備で

スイミングパンツ(トレーニングパンツは不可)

と言われたらどんなの持っていきますか?


結果から言うと、普通のパンツ→洋服の下に履くものだったんですが、
スイミング用のオムツを持っていったら、「スイミングパンツはそれじゃなくて〜」って言われたんですけど、勘違いしません?
見本とかも何もなしに。聞かずにこれだと思い込んでた自分にも非がありますが…

コメント

®️®️

プール用のパンツですよね!
伝わります🤔

咲や

スイミングパンツと言われたら、水着の下の部分だけを持っていくと思います😅
男の子は水着というと下だけですが、女の子はワンピースやセパレートやら色々あるので、そういう意味でスイミングパンツかなと😅

はじめてのママリ🔰

スイミングパンツ=普通の下着のパンツとは思いませんでした😳

水遊び用に売ってるパンツ(水遊びオムツではなく、何度も洗って使えるやつ)なのかな?と思ってしまいます。

紛らわしい書き方ですね💦

はじめてのママリ🔰

スイミングに使用する為
余分にパンツをご持参ください

とかにしてほしいですね!

分かりづらすぎます

はじめてのママリ🔰

これ?じゃないんですか?😭