
コメント

SLママ
味ご飯やピラフ的なものはどうですか❓
ウチの子も1歳くらいの頃はお米を好まなくて、中々食べませんでした😅
それでも味ご飯やおかかご飯、ツナマヨご飯は食べてくれてましたね😌
ハッキリとした解決策はなく、保育園で白米が出て食べるからなのかなんなのか…いつの間にやらお米を食べてくれるようになった感じです✋
今でも保育園では白米食べますが、家ではふりかけや納豆、ツナマヨなど何かを混ぜないと進みませんが😂
あとは、定期的にお米食べたくない時期がやってきて2〜3日米を食べたがらないなんて面倒な周期もありつつ…それでも、昔よりは食べてくれてます👌

はじめてのママリ🔰
海苔作戦まだやっていなければぜひ!
TVでてぃー先生が出演する子育て番組にてやっていた方法なのですが、我が子にやってみたところ解決しました😭💕
普通の海苔ではなく、小さめの海苔?を持たせて、白米をそのまま取ってパクッと🍚
この工程を自分でさせると喜んでくれました🥺
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
それは初耳です😳😳
海苔を小さくしたものでいいんですかね?
それを手に持たせた状態で白米をスプーンであげる感じでしょうか??- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
子供の手に合うような小さめの海苔か、カットしたものでOKです🙆🏻♀️
海苔を持った状態で手掴みで白米掴むイメージです!
めちゃくちゃ雑な白米のみ手巻き寿司みたいな😂
運よければ掴むのが楽しくてパクパクと口に運んでくれます!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!早速明日やってみます!ありがとうございます😭
- 6月15日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
納豆巻きや味がついたものは食べます!
保育園では先生の食べさせ方が上手な様で白ごはん完食してるらしくて😳
うちでは全くです🤣
時が経てば食べてくれる様になりますかね🥺
同じような方からのお話しありがたいです!助かりました🙇♀️
SLママ
そうなんですよねー、不思議と保育園では白米食べるんですよ😂
なので、うちではもう白米じゃなきゃダメっては思わずお米食べられればいいやーと思ってます😌
そもそも私が白米より味付きの方が好きなタイプなので、子どもにキツく言えないんです🤣
保育園では食べられるんであれば、他所では食べられるってことで全然食べないわけではないからいいやってことでいいかなと思います😊
大人で白ご飯食べられませんって人はほとんど居ないと思いますし、オカズとご飯をバランスよく口に入れて食べられるようになれば食べるようになるかなと思ってるので成長待ちです😉