※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

妊娠中の看護師が夜勤を減らすと給料が減り、育休手当も減るため、診断書を提出して休職すれば、産前の給料で手当を計算でき、手当が増える可能性があるか相談中です。

ずる賢い考えかもしれないですがモヤモヤしているので質問させてください🥲

現在妊娠14w、看護師として働いています。
元々夜勤を週に1回していましたが身体的負担が大きいので2
週に1回に減らしてもらっています。
夜勤を減らす→お給料が減る→育休手当が減る
現状、という流れになっています。

そこで、診断書を書いてもらって(簡単ではないことはわかっています)1.2ヶ月休職すれば
育児給付金の計算に関わってくる対象となる産休前のお給料を元気に夜勤もバリバリにやっていた頃まで前倒しできるため育休手当が増える
(例:5-10月の給与で手当を計算→3-8月分の給与で計算)
という考えであっていますか?💭


もちろんずるして休職するつもりはありませんし
休職期間中無給なのも困るので
体が許す限りは無理せず働きたいと思っていますが
純粋に気になってしまったので教えてもらえると助かります✨


コメント

ママリ🐟

多分ですが病棟だと先に有休消化させられませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転職してちょうど一年で、有給は全てすでに消化してしまっているんです!😂
    10月に付与される予定なので9月休職パターンとかだとどうなのかなと思っています😮‍💨

    • 6月15日
ママリ

考え方としては合ってますよ。
私も夜勤バリバリしてましたけど妊活を機に夜勤を減らし妊娠してからは夜勤を辞めました。
数万円給料減ったので手当も必然的にその金額で計算されています。夜勤してた時の給料だったらいくらもらえたんだろうと思ったこともありましたけど、妊娠中に夜勤することのほうが怖かったので(上の子の前に妊娠してて夜勤中に出血した)、まぁ仕方ないと思ってます。

ママリ

そのお考えで間違いないですよ。
ただ、傷病手当期間が、
ボーナス査定に響くかと思いますので、
どっちがいいのか?ですね。

後は、結局は手当でその間、収入は減りますし、
減った中でも保険料の支払いはありますからね。

トータル考えたら、
働けるならちゃんと働いた方がいいに決まってます。