※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がトイトレにやる気を示すも、おしっこの感覚がつかめず濡れてしまう。親は疲弊しイライラ。トイトレを一時休止すべきか悩んでいます。

トイトレ上手くいきません…

今月3歳になった娘ですが、プールへの憧れがあり「プールでアリエルの練習するの!」と張り切ってます。
ただプールはオムツ取れないと入れないので「オムツバイバイできたらプール入れるよ」と伝えました。
娘もやる気になりオムツ大好きだったのに「オムツバイバイする!パンツ履く!」と言います。

でもまだ出る感覚も分からないし感覚も30分そこらで出てしまう。オムツでもパンツでも濡れてる感覚が分からない、不快に感じない。
「おしっこ出た?」と聞いても「出てないよー」と言います。もちろん濡れてます。

本人のやる気と身体の状態(おしっこ溜めれるとか)が合ってないなと感じてます🤦‍♀️


外出先だと「おしっこ出る」と言いますが毎回おならです。
今日は外食中に満腹でおなかいっぱいなのもあって眠かったからかハイ状態になり5分に一回「おしっこ出る」といい、トイレに連れていきました。もちろんおならのみでその間にも4回目にはパンツ濡れてました…


娘のやる気に合わせたいですが親が疲弊してイライラしてしまいます…
これはトイトレ1度お休みした方がいいでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

おしっこでる🟰おなかが笑っちゃいました😂
幼稚園は通われてますか?
うちも全然トイレで出来なかったんですが4月から幼稚園に通い出したらすぐオムツ取れました!周りのお友達がパンツなのとトイレでおしっこしてるのを見て刺激されてあっとゆーまに取れました!幼稚園効果凄いです👏🏻
ただウンチはまだトイレで出来ないですー
寝る時も漏らされたら嫌なのでオムツ履かせてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年の9月から幼稚園の2歳児クラスに通ってて、今月から満3歳児クラスに入園しました!
    おっしゃるようにプールと共に幼稚園でお友達の刺激を受けたのもあり、トイトレのやる気はあるんです😭
    でもやる気だけ独り歩きしてます😭

    トイレで全く出ないわけでもなく、まとめて出せない?感じです。
    トイレでおしっこ出来ても本当に少量でパンツ履いたらまたすぐ出ます🤦‍♀️
    娘のやる気を尊重するべきか、身体の成長を待って溜めれるようになるまで中止するか悩んでます🫠

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まとめて出ないで止められるのがすごいですね😂
    やる気があるうちに終わらせちゃった方がいいかなとは思います…。
    もし中止してやる気がなくなってしまったら大変😭
    トイレでオシッコしてもすぐパンツ履かせないで少し便座に座らせてみてはいかがですか?
    まだ出るかな〜ちゃんと全部出たらご褒美シール貼ろうね!って🤔←うちはご褒美シール貼ってます🤗

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思います🤣
    昨日まで溜められなかったのに今日になってトイレ間隔かなり空くようになって、ほぼおもらしなしでおまるでできるようになりました!
    急な成長でびっくりです🤣

    アンパンマンのご褒美シールを使ってたんですが娘がプリンセスがいい!って言い出したのでプリンセスのご褒美シール買ってまたやってみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月16日
男の子まま

最近トイトレ完了した来月3歳になる男の子です👦🏻
最初はパンツにおしっこしてても全く気にしてない、今出てるよ〜など🥹
もうぱんつやだー!おむつにするー!と言われる時期もありました。

今出てるよ!って言われた時にそのままパンツで座らせる→おしっこするときはトイレに座るを覚えさせました😊
最初は出来なくてもトイレに座れたらご褒美シールを貼る→2枚目はおしっこ成功したらにして行きました!

2歳過ぎてすぐ初めて、本人はやる気なかったので1ヶ月前くらいから始めてすぐ取れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日までおしっこ溜められなかったのに今日になってかなり間隔空いておまるで何回も成功しました!
    成長スピードに驚きです😂
    もう少し頑張ってみます!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月16日