※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが言うことを聞かない時、5回目くらいで怒り、場合によっては手を出すこともある。子どもがマネするためやらない方がいい。

聞き分けのない子どもが言うこと聞かない時、どのくらいで、ママは怒りますか?

私は5回目くらいで「いいから早くして!」とか怒っちゃいます😥
場合によっては手も出ます。子どもがマネするからやらない方がいいですが💧

検索用
発達障害 グレーゾーン イヤイヤ期 反抗期 癇癪 兄弟 きょうだい 喧嘩 ケンカ 叱る 虐待 ママ 疲れた しんどい


「育てやすい子&叱らない育児をしています♥️」というコメントは要らないです💦

コメント

ママリ

あああ…私、2回でブチ切れます。
年々耐えられなくなってます…
「いいから早くして」は優しい言い方です私なら笑。「早くしろって!何回も言わせんな!」です😇2回しか言ってないのに😭

手は出してないですが言葉が元々汚いのでほんとに嫌な言い方してしまいます💦

2人とも落ち着いた後からごめんね、と言い合います🌀

あき

手は出しませんが、5回も待たずに2回目から『早くしてー』は言ってます😂
回を重ねるごとにどんどん声のトーンが低くなり、「3、2、1」とカウントダウンが始まります😅