※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

二人目の子供が男の子で、上の子より手がかかり疾患もあるため、可愛いと思えない悩みについて相談です。

本音をいいます。
二人目、女の子希望でした。
男の子が産まれました。
上の子の時より手がかかるし、疾患もあります。
可愛いいと思えません。

コメント

ちゃっぴー

匿名とはいえ…
なんとも言えない気持ちになりますね。
どうか下のお子さんにその気持ちが伝わらないようにして下さいとしか言えないです。

  • ママ

    ママ

    どこにも吐き出せないから匿名のママリで吐き出してるのです。気持ちお察しください。

    • 6月15日
きき

毎日育児お疲れ様です☺️
私も1人目から女の子希望でしたが見事に男の子2人です🤣でも、どちらも平等に愛してますし可愛いです😍我が子ですから!
ご病気もあるのでしたら、育児の大変さは私の想像以上だと思います。周りに頼れる方はいらっしゃいますか?少しどなたかに預けてゆっくりされるのは難しいでしょうか?

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます。産後うつになってるかもで、色々社会資源探してるのですが、疾患の医療ケアが対象外と断られてしまい、まだ探してるとこなんです。

    • 6月15日
  • きき

    きき

    息子さんご出産された産院から、医療的ケア児の使える社会資源の説明なかったですか?
    市役所のこども家庭支援課とかでも相談出来ると思うので、ママさんが倒れてしまう前に対策できるといいのですが、、

    • 6月15日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます。この前保健師さんきてくれて、産後ケア使いたいのに使えないって相談したのに、説明なかったです。
    家庭支援課に聞いてみます

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

男の子はよく泣くし寝ないし病弱で大変ですよね😢
一歳超えたらほんとに可愛くなります!!0歳大変だと思いますが、乗り越えるととっても可愛いですよ🤗

  • ママ

    ママ

    励ましのお言葉ありがとうございます

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰のんたん

男の子の子可愛さがわかってくるのはこれからだと思います!
ママ大好きで甘やかしてくれるので本当に小さな恋人のように可愛いですよ🩷

ただ、かなり疲れてしまっているようですし、もし本当に今後愛することができなさそうなら早いうちに特別養子縁組なども調べてみてはどうでしょうか?

性別がどちらでも、障害があっても、血が繋がっていなくても、どうしてもどうしても子供を育てたいと思っている方がたくさんいるので、きっと愛情を持ってかわりに育ててくれますよ✨

上のお子さんもいらっしゃるようですし、共倒れになる前に色々な道を視野に入れて、使える機関は色々使って、1人で抱え込まないでくださいね!

  • ママ

    ママ

    皆様男の子の可愛さはこれからと仰るので、大丈夫と言い聞かせています。
    自分の精神状態が危うい状況なので色々な支援してもらえるものは調べてみようと思います。
    養子縁組は考えてないです。

    • 6月16日