※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

祖母宅が空き家になる恐れがあり、両親がゴミ屋敷にする可能性に不安を感じています。解体して空き地にするべきか悩んでいます。清掃代や精神的負担も考慮しています。姉や親の意見はまだ聞いていません。

【空き家になるなら処分したい】
数年前に亡くなった祖母の家に姉が一人暮らしをしているのですが、出て行く予定です。

祖母宅は狭くて古くて(16坪・築68年)

内装や水回りはリフォームしているので
姉が住むには問題ないですが建物そのまま
売却したくても誰にも需要は無さそうです。

解体して空き地にしたとて狭くて場所が悪く
需要無いことには変わりはありません。

祖母宅から徒歩10分の場所に
両親が住んでいるのですが、
片付けが出来ない人間です。

両親の住む家は年々モノが増えて
だんだんゴミ屋敷に近づいています。

姉が出て行くと祖母宅は空き家になりますが
空き家になるのが嫌な予感しかしなくて…

・両親が物置き代わりにモノを持ち込んで
 散らかすようになるのでは?

・父母は喧嘩が多いため父が家を出て一人で
 祖母宅に暮らし始めてゴミ屋敷にするのでは?

という不安がものすごくあります。

両親によってゴミ屋敷にされる恐れを考えたら
モノが少ないうちに解体してしまって
空き地にした方がいいでしょうか?

空き地のほうが税金が高いのは承知です…

もしゴミ屋敷にされてしまったら
その清掃代が一体いくらになるのかなと
また精神的負担を考えると安いものかなと…

姉や親の考えはまだ聞いていなくて…

みなさんはどう思いますか???

私は口出しせず放置も考えたのですが
このまま放っておいたらゴミ屋敷が
二軒分になるかもと考えたら憂鬱です…

コメント

はじめてのママリ🔰

かかる費用をはじめてのままりさんが全て払う、お姉さんの引越し費用なども負担するのであればまだ話は進みそうな気がします!
が、話だけ出して両親やお姉さんが負担するとなるとうまくいかない気がします、、😭
両親がご健在で、そのまましておく!と言う意向であれば手出しは出来ないですね😭
いろいろと揉めそうな気がするので、私なら口出しは辞めておきます😭

はじめてのママリ🔰

需要がなくても売りに出してはどうですか?
私の実家も団地の1番上、重要なんてまっっったくありませんが売りに出しましたよ。
持っているよりもマイナスにならないなら売りに出そうと言いました。
希望額がないなら、マイナスにならないように買い取ってもらえますよ!