※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ガルガル期(?第二子を出産しもうすぐ1ヶ月です里帰りせず今回は旦那が…

ガルガル期(?)上の子のお世話しんどい

第二子を出産しもうすぐ1ヶ月です
里帰りせず今回は旦那が育休を1ヶ月
とって上の子を保育園に送迎したり
サポートしてくれています。

その旦那に対して育休を取得してくれて
助かっている気持ちは山々なのですが
イライラがつのったり、
わがままと嫉妬でいっぱいな
上の子(3歳)に対して寄り添いたい気持ちは
あるのに…わがまますぎてイライラして
怒ってしまいます。保育園から帰って
寝るまでなんて、たった4時間くらいなのに…
ニコニコして過ごしたいのに…
怒った後に罪悪感です。
上の子可愛くない…とまではいきませんが
一緒にいるとイライラばっかりで
そばにいない方がいいと感じます。
(上の子はママが絶対ってかんじなので
常にママ、ママと呼んでそばにいます)
寝かしつけがとにかく時間がかかるので
その時間が1番イライラしんどいです。


そして義理両親に関しても旦那が間で
連絡をちゃんと伝えてくれないため
急に家に訪問してきたり…
そもそも義理両親の存在がイライラ
拒否感があります。

産後だからでしょうか…(?)
イライラしてる自分にもため息でます
でも新生児の子はとにかく癒しでかわいいです。

イライラモヤモヤでちょっと呟きです😮‍💨

コメント