※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

陣痛時、子供と病院へタクシーか旦那に送ってもらうか悩んでいます。立ち会いはしない予定です。陣痛タクシー登録済みです。

もうすぐ2人目を出産予定です。
夜中に陣痛が来たり破水した場合、下の子も起こして
旦那に病院まで送ってもらいますか?
それともタクシーで行きますか?
一応陣痛タクシーは登録してます。
立ち会いはしません!

コメント

初めてのママリ🔰

立ち会いしないなら
タクシーでいいと思います🙆‍♀️

タクシーが来るのに時間かかるなら
旦那さんですかね🥺

  • ママリ

    ママリ

    タクシーが迅速に来てくれるなら、旦那に息子は任せてのそっちのが良いですかね!
    ありがとうございます😊

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

その状況になったら旦那と上の子は自宅に、私は1人で陣痛タクシーに乗る予定でいました😊

  • ママリ

    ママリ

    その方が良さそうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

陣痛タクシーない地域だったので
子供起こして行きました😅
夜中でした💦笑

  • ママリ

    ママリ

    陣痛タクシーないところだったんですね🥲うちもあるはあったけど都会ではないので来るのに時間かかったらとかは考えます。。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちはないので 送って貰って
    子供と帰ってもらいました笑笑

    • 6月15日
ママリ🔰

陣痛タクシーなしで普通のタクシー予定でしたが、夜中だったら1人で行く予定でしたー!
タクシー来るのに時間がかかるようなら子どもちゃん起こして旦那さんに送ってもらうのがいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!タクシーの来る時間にもよりますよね。1人目が一気に破水したので2人目^もそうだったら時間かかると不安ですしそうします!
    ありがとうございます😊

    • 6月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    急に破水だったんですね!それはソワソワしますね🥹

    色んなパターン想像しますよね😂私も色々シュミレーションしてたのですが、まさかのGOアプリがメンテナンス中で使えず、急いでタクシー会社の電話番号調べて電話しました😂

    もうすぐですね🥰頑張ってくださいませー♡♡

    • 6月15日