※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんで、夜だけ尿漏れがあるため、パンパースパンツタイプMに変えても大丈夫か相談です。Mサイズは6〜12キロ対応ですが、大きすぎるでしょうか。

生後8ヶ月、オムツはパンパースはだいちテープS使ってます。
最近夜だけ尿漏れするんですが、パンパースパンツタイプMでも大丈夫だと思いますか?
パンパースパンツタイプMは体重6キロ〜12キロとあるんですがおおきすぎますかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月8キロですがM〜L(メーカーによって違います)のパンツタイプです!
体重にもよりますがもう8ヶ月なので動くようにもなってきているし、パンツM全然大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 6月15日
みみ

体重にもよると思いますが、夜は長時間つけてるから容量オーバーなのかな?と思います💦
8ヶ月ならパンツタイプの人も多いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    それは私もそのように思っています✨
    テープS使ってるならパンツMでは大きすぎるかなー?と思っての質問です🙋‍♀️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

パンパースのパンツのMはハイハイとたっちがあると思います!ハイハイは5〜10キロで背中もれキャッチャーもあるのでまずはいはいのMでどうでしょうか😊体重にもよると思いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そうなんですね👀知らずに‥タッチというものを購入していました💦だから体重の幅があるんですかね🤔
    体重的にもハイハイの方が良さそうですね✨

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちも8ヶ月で先月まではだいちテープS使ってましたが、メリファのパンツSに変えました!うんちもおしっこもまだ漏れたことありません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

6,100gくらいからパンツM使ってますよ〜
パンツSも使ったんですけど、Mの方が履かせやすくて…
漏れてないです。