
コメント

はじめてのママリ🔰
長女が3歳1ヶ月で2語文出たので周りとは差を感じてました💦いま4歳で年中から幼稚園に通い始めましたが会話出来てますよ🙆♀️✨️たまに理解できない時は噛み合わないですが、4歳で受けた発達検査でも年相応まで伸びてました!
はじめてのママリ🔰
長女が3歳1ヶ月で2語文出たので周りとは差を感じてました💦いま4歳で年中から幼稚園に通い始めましたが会話出来てますよ🙆♀️✨️たまに理解できない時は噛み合わないですが、4歳で受けた発達検査でも年相応まで伸びてました!
「ココロ・悩み」に関する質問
ママは普通だったとしても子どもが育ち悪いなぁと感じたらそのママとも少し距離置いたりしますか? 息子はADHDグレーです。だらしなかったりコミニュケーションが苦手だったり、幼く感じることも多いです。 有難いことに…
保育園の保護者説明会がありました。 全員参加ってわけではなくクラスの3分の1ほどの人数でした。 他の保護者は誰かしらとお話していて…わたし孤立してました 終わった後、ギャルっぽくて綺麗な人が同じく綺麗めな人に話…
ふと気づいてしまった… 妊婦さんを見ると嫉妬のような黒い感情が出てきて 産まれてしまうとスっとその気持ちが引いて 赤ちゃんを見ても可愛いなぁとしか思わなくなる… こんな気持ちになった事ある方いらっしゃいますか? …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じような体験をされていてとても心強いです!発達スピードは人それぞれなのですね。