※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

折りたたみ傘の配送についてお聞きですね。サイズや重さを考慮すると、郵便局のゆうパケットが安くて便利ですよ。

配送料金について詳しく方教えて下さい✨
メルカリで折りたたみ傘が売れたのですがどこで何で発送するのが1番安いですかね❓

サイズ:
折りたたみ時:約 縦26×横7×厚み5(cm)
親骨:約 長さ55(cm)
素材: 傘生地の組成(ポリエステル)
重さ: 約 250(g)
です❣️

コメント

おブス😁

定形外郵便ですかねー🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今調べたら定形外郵便は厚さが3cm以内となっていました😣💦

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    3cm以内は規格内の話でした💦
    定形外は3辺合計が90cmだったら大丈夫なんですね☺️
    郵便局で定形外郵便でお願いしますと伝えればいいですかね❓✨

    • 6月15日
  • おブス😁

    おブス😁

    普通に梱包して、郵便局に持っていけば大丈夫ですよー!
    普通郵便って言えば、定形外郵便になると思います🤔
    梱包した後の重さで変わるので、重さは重要ですが🤔

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    梱包したやつの重さ測ってみます♪

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

定形外規格外が一番安いですかね〜。3cm超えると規格外扱いになります。
250g以内なら350円
250g以上500g以内なら510円
なので、約250gが正確に何gかにもよりますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    郵便局で定形外郵便お願いしますと言ったらいいですかね❓✨

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通郵便でって言えば、向こうが勝手に定形外規格外ですって言ってくれますよ😀
    定形外郵便でと言ってももちろん大丈夫です☺️

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    助かりました✨

    • 6月15日