※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が2語で話さない。アンパンマンや犬の音を出すが、言葉が遅い。周りの子供と比べて心配。男の子は遅いと言われるが、他の子供はどうだったか気になる。

もうすぐ1歳9ヶ月になる息子なんですが2語で話しません。

アンパンマンのことをあんぱ!など犬見かけるとわんわんなどは言います。

ママのことをパパって言ったりします。

車のことはマ

1歳半健診で指差ししましたが特にできませんでした。今も電車どれ?など聞いてもやりません。


発達の事を今まで指摘されたことなどはなかったですが周りの同い年の子たちを見るとアンパンマンなど普通に言っていたのであれ?となりました。


男の子は遅いと言いますが皆さんの子たちはどうだったまたはどんな感じなんでしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘もあんぱんまんはあんぱん、ママとパパは間違えてることあります😂
2語も全然です😳!

Ran

来月2歳の男の子です!
アンパン(マン)、ちゃちゃ(お茶)、パパ、ママ、ブーブー、わんわんくらいしか言えません。
指差しもできるか怪しいです😅
3ヶ月前に生まれた友達の子(女の子)はもう3語文話してるみたいです😳

  • Ran

    Ran

    (探し物してるとき)あれ〜?なーい、なーい
    (見つけた時)あ、あったー!!
    とかは言いますが、2語文は話しません😭

    • 6月15日
ぷく

次男も2語なんてまだまだです!!
最近やっとしっかり「パパ」と言ってくれるようになりました!
それまでは全て「ママ」でした!
長男も爆発期は2歳半以降だったので、次男もゆっくりなのかなと思ってます!!

大人の言葉を理解してれば様子見で大丈夫だと思います!

よち

今3歳の男の子ですが、2語文2歳半ちょい前くらいからでしたよ〜☺️

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

下の子は2語文まだです!