※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

年上のままさんと仲良いと思っているが、懇談会などでは自分から話しかけないと話してこない。しかし、一緒にランチに行ったりスーパーに誘われたこともある。相手は何を考えているのか、自分は利用されているのか気になる。

年上のままさんで自分は仲良いと思ってますが
懇談会の時とかもわたしが話しかけないと
話してきません。

でもランチ行ったことあるし開店セールするから
とスーパーも行かない?と言われたこともあります。

これって向こうからしたら
なんとも思ってないんですかね?

いいように使われてる?とか
おもってしむうのともあります🫠

コメント

ママリ♡

そんなことないんじゃないですか?
仲良いけどたまたま他のママと話してたから結局話せなかったーとかもありますよ!
学生じゃないからべったり〜って感じではないと思いますし
気にしなくて良いと思います!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    あんまり自分から話しかけなくていつも話しかけられるところをよく見ます🫠

    わたし見つけたらわりと絶対話しかけにいってたので(下の子もいるのでそちらに)うざったかったかな?とかも最近思うんです💦

    • 6月15日
  • ママリ♡

    ママリ♡

    じゃあやっぱり他のママさんと話してたからじゃないですか?

    私も見つけたら話しかけますし
    もしそれでうざいなぁって思われてたら仕方ないので仲良くすると諦めますけど
    近くにいたら普通は話しかけるというより挨拶とかはするかな〜って思うので(他の方と話盛り上がってたら後でにしよ〜ってなります!そして結局タイミング合わず話せなかったなぁ🤣ってこともあります
    )そんな気にしなくて大丈夫じゃないですか☺️❤️

    • 6月15日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そんなにめっちゃ話すってわけでもないですがほかのままと一緒にいるからあえてわたしにはっていうこともあるんですかね?

    でもその一緒にいるままさんも関わりがあるけどって感じで💦

    わざわざ輪に入って行かないって感じですよね?なんかちょっとしたことでも気にしてしまうので話してるのなら少し目を向けて手を振ったりとかしても良かったかなとか色々、、、

    • 6月15日
  • ママリ♡

    ママリ♡

    私は他のママと話してたらあえて入らないです
    話したことあるママでも!
    仮にどっちかがこないだ遊んで〜とかお出かけして〜とかの話をしてたりしたら
    お互いに気を使いながら話すのもめんどくさいですし
    それで私誘われてないとか
    ちょっとのことでトラブルにもなりかねないので
    他のママと話してたら
    私も他のママとお話ししてます

    程よく〜くらいがちょうどいいと思ってます☺️

    • 6月15日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね 〜
    変に気を使うことになりますしね💦💦

    最近ちょっと嫌かな?と思ってあまり話しかけてはないですが
    旦那にそれは勝手な思い込みでしょとかも言われるしどう接していいのかってなります💦

    • 6月15日