※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレで毎時誘導するか、自分から行かせるか悩んでいます。効率的に終わらせたいけど、どちらがいいかわからず、ゆとりが欲しいけど難しいです。

トイトレってどっちがいいとかありますか?
毎時トイレに誘って習慣付けるか、パンツ履かせて垂れ流しで自分から行くようにさせるのか…

どっちも面倒くさい笑
毎時誘って、トイレいって手洗わせる。そこまでのルーティンがめんどくさいし、汚れた床とか綺麗にするのもめんどくさい。
子によると思いますが、効率よく終わらせたい…
ママーこれから僕これからトイレでする!とか言って自分で行くようになってくれるような神がかった子であってほしいけど、そんなのわからんし、そうなるまで待つ方が楽なのか??

下の子もいるし、自分のゆとりがでてきてからでもいいと思うよとアドバイスもらいましたが、ゆとりでてくる予感すらしないです😇

コメント

すぬーぴー🐶

30分ごとにトイレに誘ってました✨
行った時間、大小でた時間もメモ📝してました。

きちんとトイレで出たらご褒美をあげるの繰り返しでトイトレ終わらせました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分?!
    それはすごいです…真似できない😭
    私もご褒美作戦やってみようかな…

    • 6月15日
  • すぬーぴー🐶

    すぬーぴー🐶

    短期間で終わらせたくて、頑張りました😌
    ご褒美作戦よかったですよ☺️💓

    • 6月15日
さおり

保育園などでは、時間を決めて誘ってるので、それがいいのかな?と思って、そうしてました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園はそんな感じですよね〜試しに自分がトイレ行く時誘ってみようかな…

    • 6月15日