※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
子育て・グッズ

保育園生活でのスケジュールについて相談です。朝の時間配分や睡眠時間について不安があります。

来月から保育園です。寝る時間とかスケジュール教えて欲しいです!!
現在は夜20時前くらいから朝7時まで寝てます
ただ、保育園始まると出勤前に連れてくので家を出るのが7時頃なので6時頃には起こしてご飯あげたりとか必要だと思うのですが、睡眠時間短くなっちゃいますよね……練習した方がいいですかね??
夜寝る時間を早くは現実的じゃないですし……皆さんどんな感じですか??

コメント

もちもち

保育園だとお昼寝もあると思うので、
それぐらいの時間でも全然大丈夫かと!

うちも21時までにお布団入って
寝ない時は22時まで寝なかったし...笑
それでも朝は6時半には叩き起して
保育園連れて行ってました😂😂

お昼寝は2時間ぐらいあるみたいなので
寝れない日はそこで寝てこーいって
感じで送り出してました(笑)

  • しー

    しー

    現状朝寝と昼寝が2時間弱ずつした上で夜もその時間寝てるんです~😭
    ただ、真っ暗じゃないと寝ないから保育園寝れなさそう💦と思うと寝不足でやばいかな……と

    • 6月15日