※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
家事・料理

4歳の娘が夕飯を全然食べなくなり、デザートだけを食べたがる状況で困っています。保育園では給食は食べているようですが、家では食事が進まず悩んでいます。どう対応すれば良いかわからなくなっています。

4歳の娘についてです。

元々ご飯はあまり好きではなくもりもり食べてくれる時はほぼなかったですがこのところ、本当に夕飯を全然食べません。
一口二口食べたらデザートある?が始まって
デザートしか食べたくないと言われます。
ご飯しっかり食べれたらデザート食べようね!と言っても本当に全然進まない…20〜30分かかっても食べ終わらない時がほとんどです。
見かねてそう言う時は食べてなくてもデザートあげるんですけど…
少し前まで最後まで食べないとだめ!と言ってたんですが
ダメダメ言い過ぎかな、、厳しすぎるかな、、と思ってやめました。

ただ、ご飯は全然食べませんが、間食のお菓子やアイスにどはめちゃめちゃ食べます😭
夜ご飯食べない子にはお菓子もあげません!と言うとママ本当ずるいね!とかもう本当ママきらい!みたいな事言われてイライラと悲しさがすごいです笑


ちなみに、保育園に通っていて給食はちゃんと食べてるようです。
園から帰ってきて、頑張って作ったご飯をほぼ食べてくれないと本当に嫌になります。

こういう子にはどうするのが正解なのか本当にわからなくなってきました。
諦めてお菓子とか好きなもの食べさせてご飯は食べれるだけ食べればいいよというのが良いと思いますか…?

ご意見聞かせて欲しいです、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ご飯ぜんぶ食べなくても
ここまでは頑張って!と伝えてます😔 
あとはもともとの量を減らして、なるべく完食させてます!

ご飯全然食べなくてもお腹空かないなら!問題ないかなと思いますが、だからといってお菓子とか好きなものばかりにはしてません!