※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
子育て・グッズ

子供が熱を出していますが、病院に行くべきか悩んでいます。症状は軽いが、日曜日で小児科が休み。熱冷ましの坐薬はあるが、飲み薬はない。保育園通っています。

皆さんなら病院いきますか?


夜中泣いて起きて抱っこしたら汗びっしょり、体も熱くて熱かな?と思い測ったら6.7℃でした。タイマーでかけてたエアコンが切れた時だったので暑いだけかな?と思い再びエアコンつけてお茶飲んでオムツ変えたらすぐ寝ました。

朝になっていつもより早く起きて(いつも8時に起こしてるのに自分から6時に起きた)ずっと「ママママ〜😢」と機嫌も悪く熱を測ると37.4℃でした。
膝の上に乗せてないと泣きます。

咳はないですが泣いたから?風邪だから?鼻水は少し出てます。


熱もそんなに高くないし症状としてはそんなに重症ではないと思います。
でもこれから上がったらとか思うとかかりつけの小児科は日曜休みだし薬もらっておいた方がいいのかな…?とか。
8.5℃以上で使える熱冷ましの坐薬はありますが飲み薬とかはないです。
平日は保育園通ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのくらいの時は元気でもそのくらいの体温になる事がよくありました。
座薬もあるようですし、変に小児科に行って別の病気を貰う可能性もあるので、私なら様子見します🥲

ぽん

解熱剤あるんだし今のままなら様子見で良いかなと思います

あちこ

子供ってすぐ熱出したり風邪もらったりするから常に心配ですよね😭

わたしなら熱冷ましの坐薬あるなら様子見しちゃうかもです💦
飲み薬はおそらく咳止めや痰切り、鼻に対するものだと思うので月曜日になって症状悪化するようなら行くかもです🙆🏻‍♀️

一意見なのでどれが正解とかはないと思います!ママさんが不安だったら安心のために行くのもありかもですね💗

💸空から降ってきて💸

昨日暑かったですし日中の熱が
こもってたかもしれないですね💭
お外遊びやどろんこ遊びしたりしたなら
熱中症になってたのかも?🤔
上下に兄弟がいないのであれば
熱だけなので様子見します!
水分量と排泄だけチェックして..💭

くまこ



皆さんありがとうございました😊
まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️

ご飯など食べてお着替えもして部屋もエアコン効かせたら7.0℃まで下がりました!
このまま様子を見ようと思います😌