※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

10ヶ月の赤ちゃんが卵白アレルギーで卵黄のみ摂取中。卵黄を食べさせる方法に悩んでいます。固茹で卵の黄身の調理方法を教えてください。

卵白のアレルギーの方に質問です。生後10ヶ月、卵白の消化管アレルギーで卵黄のみ摂取続けて下さいと言われているのですが、卵黄をご飯に混ぜたものを嫌がることも時々あり、どのように食べさせたら良いか悩んでいます。卵白は除去しなきゃいけないので固茹で卵の黄身のみを使ってとなると、食べさせ方のレパートリーが無く、どのように調理して食べさせているか参考にさせていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も偏食で本当に苦労しました😂
パンケーキに混ぜたり、納豆好きだったので納豆に混ぜたり、味噌汁の汁だけ飲んでたので溶かしたりしてました。

ずっと食べないとなるとまた食べられる量が戻ってしまうと言われて1口でもいいから毎日接種することが大事みたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンケーキに混ぜてしまえばいいのですね!納豆や味噌汁もやってみたいと思います💡

    小さい身体で、卵黄1個分食べるのは好きじゃなかったら苦行だよなぁと思っていたので週2-3回のみ食べさせていたのですが、少しずつでも毎日が大事なのですね!

    ありがとうございました😌

    • 6月16日