※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5歳児に111cmの身長の自転車は何インチが適していますか?補助輪付きでも良いですか?何年くらい乗れますか?

身長111センチの5歳児(年長)に自転車を買うとすれば何インチのものが一般的にベストでしょうか?その際に、補助輪つきの自転車でも良いですか?💦ちなみに何年くらい乗れるのでしょうか?

コメント

ままり

うちの息子も111cmの5歳児です。
いま18インチ乗ってて最近補助輪外して乗れるようになりました!
小学校低学年のうちは乗れるんじゃないかなと思ってます!

はじめてのママリ🔰

5歳で18インチの補助輪つき買いました😊
低学年のうちは乗れるかなーと思います。
今、7歳で130センチで乗ってる自転車(20インチ)が盗まれて18インチ引っ張り出してきましたが乗れてます笑。

もも太郎

上の子は
年少100cmの時に16インチを買い、
サドルを目一杯高くしても両足地面にべったりついて尚且つ膝が少し曲がるくらいになったので、約4年乗って、
今年2年生125cmで22インチ買いました。

111cmなら目安としては18ですが、両足が地面につくのが良いらしいので、18か20で試乗してみてがいいと思います☺️

re.mama

年長の娘が現時点で18インチの補助なし乗ってます
身長113㎝です
今の段階で若干小さくなってきてるかな?って感じくらいです

はじめてのママリ🔰

まだ乗れないなら、ちょうどか小さめの方が乗りこなしやすいです。
上の子に背伸びでつくからと少し大きめにしましたが、結局大きく重いので乗りこなせず、一つ小さいものを買い直したらコマ無しのれました。