
コメント

はじめてのママリ🔰
2023年9月に出産した際は、立ち会い出産はできました。コロナの影響で面会はできませんでした。
今は緩和されているかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
2023年9月に出産した際は、立ち会い出産はできました。コロナの影響で面会はできませんでした。
今は緩和されているかもしれませんね。
「総合病院」に関する質問
無痛分娩と自然分娩、初産の時どちらにされましたか🏥? 40代で初産なのですが産婦人科選びに悩んでいます。 総合病院の方が安心ですが、無痛分娩をしている病院が近くになく、そもそも無痛分娩のリスクも考えると自然分…
妊娠悪阻による入院措置について この度体外受精にて妊娠、現在7w3d心拍確認済みです。 昨日まで不妊治療のクリニックにて経過観察をしていたのですが、妊娠悪阻による脱水が酷く即点滴→悪阻による治療等を考えるとクリ…
病院に傷病手当の書類を書いてもらいたいのですが、主治医に直接診察の時に渡すか、受付に渡すかどちらが良いのでしょうか? ちなみに総合病院です。 手術を受けて仕事を休んだので書いてもらいたいです。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!立ち会い出産できたのですね。面会はまだ難しいのですね💦
ちなみにどのタイミングからの立ち会い可能でしたでしょうか?教えていただけると嬉しいです^^
はじめてのママリ🔰
子宮口が全開になってからの立ち会いでした!分娩室からです。
なので、息見逃しとかテニスボールで夫に...みたいなことは出来なかったです笑
私は立ち会い出産を希望してましたのでそこを強く助産師さんに伝えたら、できる範囲で立ち会えるよう工夫してくれました。
通院する前に、産婦人科に立ち会いできるかと面会できるか電話で聞いたら快くおしえてくれましたよ!今の状況変わっているかもしれませんし、一度病院に電話してみてもいいかもですね😊
はじめてのママリ🔰
分娩室からの立ち会いでしたか!教えていただきありがとうございます✨分娩室からの立ち会いでも嬉しいですよね😭
病院に一度面会のことなど聞いてみようと思います!ご丁寧に教えていただきありがとうございます😊