※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳育児を希望していたがうまくいかず、ミルク育児になりました。母乳が出なかった理由について悩んでいます。

母乳について聞かせてください。

私は母乳育児を希望していましたが実際産まれて
うまくいかず、吸わせても吸わせても吸わせても軌道に乗りませんでした。結局ミルク育児でした。
妊娠中はおっぱい吸う赤ちゃんを眺めて愛おしく感じたりおっぱい吸う我が子とわらいあったりなんて想像ばかりして幸せになり
おっぱいがないと探す我が子…経験したかったです。

周りもミルク育児なかなかいなく、、
わたしが悪いんだなとずーっともやもやで、、、


普通なら母乳でますよね😢
なんででなかったのでしょうか、、、、



コメント

はじめてのママリ🔰

うちは母乳が出ても息子が上手く吸えず無理矢理くわえさせてもすぐ口を離してしまい吸ってくれませんでした。
私も母乳を探す息子を経験したかったです…

でもお母さんが悪いとかじゃないですよ。子供とおっぱいの相性が悪かっただけでこの子はミルクで大きくなりたかったんだなって思います☺️

はじめてのママリ

母乳の出が悪い&娘が飲むの下手
だったので
4ヶ月間は頑張りましたがその後から完ミです🍼

こればっかりは個人差あるし
仕方ないと思ってあまり気にしなかったです💪🏻

乳首が大きくなる事もなく、
卒乳で悩む事もなく、
夜泣きもなく、
私じゃなくてもあげられるし
んー、いいこともたくさんありますよ!

はじめてのママリ🔰

友人が完ミでした!
その子の場合ですが、貯蔵鉄がめちゃくちゃ少なかったらしく母乳は鉄分なのでそれも原因の1つだったのかもと言っていました。(産後うつになってその中の検査で知ったみたいです)
貯蔵鉄って一般的な健診の血液検査では分からない項目みたいなので可能性あるかもです!!

ぽろママ

私の子はすごく吸うのが上手で、私自身が貧血でもなく(帝王切開で大量出血したけど、2日後には正常値に戻る&念のため鉄剤飲んでました)、めちゃくちゃ頻回授乳したけど出るようになりませんでした。ごはんもたくさん食べたし、美味しくないお茶も飲んだし、授乳時以外にも増やすために搾乳してみたり、頑張ったんですけどね。。

頑張れるだけ頑張ったけどなんか納得いってなくて、もうひとり産めたら何度でも母乳外来とか通おうかなって思ってます😂

マーガレット

こればかりは体質なので…。
友人でも全然出ない😇ってなって、生後3ヶ月でミルク育児に切り替えた子とかいます。出る人は出るし出ない人は出ない、それだけだと思います。生理痛だって特にない人もいればものすごく痛い人も、なんか不調ってレベルの人も、市販薬全然効かなくて婦人科で処方してもらうしかないって人もいますし、出産だって初産でも1時間かからず産めたって人もいれば48時間かかった…みたいな人もいるじゃないですか?悪阻も個人差ありますし。意思や希望だけでは叶えられないことってありますよね。ママリさんが悪いわけじゃないですよ。