
コメント

maa
2回目の産休中です😌
支社の部長に聞いたのですが、産休に入ると長欠扱いになり給料6割になるので、1日から産休にすると良いとのことでした。
9月27日から30日まで年休にして、1日から産休にすれば24日のお給料丸々入りますよ!🙌🏻
年休5日取得しないといけないので、4月以降で使ってないのであれば24日から30日までの5日間を年休に当てれば大丈夫です☺️
出産手当金が多少変わってくるかもですが、9月のお給料丸々貰えるのはこの方法です🙆🏼♀️
maa
2回目の産休中です😌
支社の部長に聞いたのですが、産休に入ると長欠扱いになり給料6割になるので、1日から産休にすると良いとのことでした。
9月27日から30日まで年休にして、1日から産休にすれば24日のお給料丸々入りますよ!🙌🏻
年休5日取得しないといけないので、4月以降で使ってないのであれば24日から30日までの5日間を年休に当てれば大丈夫です☺️
出産手当金が多少変わってくるかもですが、9月のお給料丸々貰えるのはこの方法です🙆🏼♀️
「予定日」に関する質問
この場合、妊娠検査薬(フライング)はいつから反応するのか教えてほしいです! 前回の生理:3/9〜12(周期29〜31日) 今回の排卵予定日:3/24(ルナルナ) タイミング:3/23 朝 次回の生理:4/9〜(ルナルナで早くて4/7) ※基礎…
予定日が遂に明日になっちゃいました!!!! 毎日ドキドキしてます!! 愚痴を吐かせてください。。。限界です。。 私の旦那、、、 夜中3時半過ぎに毎日釣りに行かれます 今日も行かれました は?お前どーゆう考え…
今の心境吐き出したい。もうすぐ、第三子の予定日のはずでした。でも初期で流産したから 妊婦さんみたら 今頃これくらいのお腹やったんやなぁとか 色々思います。その子を妊娠した時は妊活していた訳でもなかったので…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
年休は既に5日ぐらい使用しているのですが、まだまだ残っているため24日から30日で年休を使いたいと思います!
ありがとうございました♡
maa
年休使っても全然減らないですよね🤣
出産頑張ってください🫶🏻