※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずぼらまま
ココロ・悩み

育児と仕事でストレスが溜まり、毎日怒りっぱなしで自己嫌悪。子どもとの関係も悪化し、生理周期も変化。ストレスの解消方法がわからず悩んでいます。

ストレスが溜まるばかりでしんどいです

小1の息子と年少の娘がいます
私自身は週4パートで働いています
旦那は帰宅22時以降&平日休みですが
家事育児はほぼ私で基本ワンオペです
(旦那が子どもと遊ぶのは平日休みの週2日
帰宅後の夕方から夜ごはんまでくらい)

息子を産んでからずっと怒ってばかりです
子どもは可愛いし自分より大事です
ただ、毎日毎日怒ってばかりで嫌になります

何度言っても聞かないし、すぐケンカするし
大きくなるにつれ口も態度も悪くなってきます

産まなきゃ良かったとは思いませんが
育児向いてない、独身の時の方が楽しかった、こんなにイライラしなかったなど私には子どもがいない人生の方が穏やかだったかなと考えてしまいます

関係あるのか分かりませんが今まで生理不順とは無縁だったのに、急に20日周期で生理になり始めました

ストレス発散する時間もないし、できてもその日の夜にはまた怒ってストレス溜まって自己嫌悪です

どうしたらストレスを減らせるのか分かりません

コメント

まま

わかります。私も母親向いてない、1人になりたいと思うことがあります😅毎日毎日怒って疲れての繰り返しですよね。。

那須

わかります。
毎日毎日、片付けろ、喧嘩するな等怒ってばかりで、私もたまに子供がいない生活だったら、なんて考えます。
これ書いてる今も、ペラペラ話してばかりしないで寝なさいよ、と叱りました😂

今はYouTubeみながら寝落ちするのと、土曜日は洗濯のみであとは何もせず、外食やテイクアウトなどで一日過ごすのがストレス解消になっています。