※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が亡くなった場合、子どもと共に住むか地元に帰るか悩んでいます。ローンはなくなり、保険金で生活できそうです。

もしもの話です💦

夫の仕事の都合で、夫の地元からも自分の地元からも離れた(飛行機の距離)ところに住んでいて、もう家も買っている場合で…

子どもがまだ小学生とか小さいうちに夫が亡くなってしまったとしたら、その地に住み続けますか?それとも地元に帰りますか?

私がそのような状況で、もし夫に若くして先立たれたらどうしようとふと考えます。
夫が亡くなったら家のローンはなくなり、保険金で毎月15万くらいもらえるようにはなっているのでパートでもいられそうです。

コメント

ほご太

悩みますね😩
仕事をすでにしていてめちゃくちゃ居心地いいとかなら住み続けそうですが、、、
でもやっぱり地元で親にも子供見てもらいつつのんびり暮らしたいですー!

より

難しいですね。
でも、子ども達にも意思があるので、子ども達がこのまま住みたいと言えば住み続けると思います。