※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
妊活

出雲市で不妊治療を受ける産婦人科を探しています。口コミやホームページで調べたけど良いところが見つからず。おすすめを教えてください。

島根県出雲市にお住まいで、不妊治療をされている方に質問です!
先月出雲市に引っ越してきました。不妊治療が受けられる、オススメの産婦人科を教えていただきたいです。グーグルの口コミやホームページなどで探してみましたが、どこが良いのか分かりませんでした。よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

島根医大で不妊治療をして出産しました。
先生は女医さんと男の先生とおられました。
看護師さんもとても良い方でしたよ😊

  • mm

    mm

    ご返信ありがとうございます!島根医大で治療を受けられたのですね!なかなか思うようにいかない中で、看護師さんが良い方だったらとても支えになるので嬉しい情報です。ありがとうございます♪

    • 6月16日
shino

島根大学医学部附属病院で不妊治療しました。
出雲で人工授精や体外受精ができるのはこちらと県立中央病院くらいだと思いますが、県立中央病院は新規で、やってないという話も聞いたのでほぼ医大の一択かと。タイミングだったら江田産婦人科も検討できるかと。
松江まで行けば個人病院でも高度生殖医療をやっているところはありますが不妊治療は頻繁の受診が必要なので市内でやるのがいいかなと思います。
私は幸いにも顕微授精で双子を、その後同時期に凍結していた受精卵にて3人目を授かることができました。
先生は複数いて受診の曜日によって違いますがみんなすごく優しいです。

  • mm

    mm

    ご返信ありがとうございます!前医でタイミングを診てもらっており、そろそろ次のステップというときに引越しになったので、是非医大で治療を受けたい!と思います。医大を受診するには紹介状がないと迷惑ですよね?一度江田産婦人科などを挟んだ方が良いのでしょうか、、
    ツインちゃんとその後の赤ちゃんとても羨ましいです👶🏻☺️

    • 6月16日
  • shino

    shino

    中々、情報が少ないと思うので少しでもお役に立てれてよかったです☺︎医大はおすすめです。知合いも医大で授かってる人多いです。双子ちゃん3組くらいいます🤭
    私は始め江田産婦人科でタイミングしてたので紹介状書いてもらいましたが。3人目の時は要らないと言われたので医大の産科へ問い合わせしてみてもいいかもしれないです。そして必要だったら江田産婦人科じゃなくて他のところの方がいいかもです。江田産婦人科は予約が中々取れなくて、以前通ってて紹介状書いて欲しいと問合せすると予約は1ヶ月半後と言われました。。。不正出血があるから受診したいと言っても最短で10日後とか言われたりします。人気かもしれませんが受付の電話対応が悪くおすすめできないです。

    • 6月16日
  • mm

    mm

    そうだったのですね!!詳しく教えてくださりありがとうございます🙇江田産婦人科はグーグルの口コミで予約が取れないことや里帰り出産は門前払いなど色々書いてあったので気になっていたところでした😭人気だからなんでしょうね。
    まずは医大に問い合わせてみたいと思います!相談できる人もおらず大変助かりました🙇‍♀️💕感謝です🙇‍♀️

    • 6月16日
  • shino

    shino

    とんでもないです☺︎
    不妊治療、色々大変かも知れませんが心と身体の無理のない程度で取り組んでくださいね😊応援してます☺️

    • 6月16日
  • mm

    mm

    ありがとうございます!shinoさんを追いかけて頑張ります☺️

    • 6月16日