![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
強陽性から陰性に変わる前、変わるまでの間の時間に陽性が出る人がいるんです。
強陽性よりは薄いけど陰性ではない陽性。
その次に検査したら陰性。
みたいな。
単に検査タイミングの問題と体質的なものなので、
なる人は毎回なるし、ならない人は一度もならないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「LHサージ」と検索して出てきた画像です。
排卵検査薬で見てるLHというホルモンは画像のような増え方減り方をしてます
強陽性が画像のピークのところで、陰性は下の方で変化がないところ
陽性はその間でしょうか?
強陽性の後、陰性になる前に排卵検査薬で検査したら陽性が出ると思います🤔
LHは排卵したら減るホルモンではなくて、
LHがピークになった半日後くらいに排卵するらしいです
はじめてのママリ🔰
排卵してる途中。みたいな感じでしょうか?
ママリ
どのタイミングで排卵するかは個人差があるので、
その人次第でしょうね。
一般的には強陽性から陰性に変わった日に排卵すると言われていますが、
陰性になった2日後に産婦人科で診てもらったらまだ排卵してなかった、なんて話も珍しくありませんし。
排卵検査薬は目安程度のものなので、そこまで深く考えても仕方ないと思います。