※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ran
妊活

生理周期が長い場合、高温期が長くなる可能性がありますか?それとも低温期が長くなる可能性がありますか?高温期が14日目ではなく17日目が生理予定日で、検査可能日は6/26ですか?

生理周期が長い場合、低温期が長いのですか?高温期が長いのですか?

いつもママリで勉強させてもらってます💦
ママリではよく高温期は14日±2日で低温期が長いと見かけますが、アプリの排卵予測日から生理予定日までが17日あります😥

これはどういうことなのでしょうか?
この場合、高温期14日目では無く17日目が生理予定日で通常の検査薬ならば6/26から検査可能ということでしょうか?
質問ばかりすみません💦

コメント

Ran

お願いいたします!!

sakura*

生理周期が長い人は低温期が長いです。
排卵して±14日後に生理がくるので
排卵までが長いって感じですかね💭

こちら画像のルナルナは有料コースでしょうか?
普段高温期が16日あって生理なパターンが
多いとかではないですか🥺🥺?
実際私が高温期15-16日目続いてから
生理がくるタイプなのでそう思いました🥺
ルナルナ有料コースなら割と登録者の
生理リズムに合わせて変わるので💭

あと6/26から検査可能かについてですが
どの計算で出てきた6/26ですか??
排卵日が予測通りだとしたら
もう検査薬してもでると思いますよ💡

  • sakura*

    sakura*

    誤字すみません💦
    排卵して14日(±2日)です😭

    • 6月14日
  • Ran

    Ran

    コメントありがとうございます!

    おっしゃる通りルナルナの有料コースです😳
    ここ3ヶ月は高温期14日で生理が続いてますが過去を見てみると16日や17日できてるのも多かったです💦
    アプリが学習するんですね!

    検査薬の件すみません、間違えです😣
    文章を打ちながら来月のルナルナカレンダー見てました💦
    ちなみに今日陰性だったのでもう望み薄いですよね😭

    • 6月14日
  • sakura*

    sakura*

    やはり有料でしたか✨
    有料だと学習していって排卵日もその人に合わせて予測してくれるのですが、無料だと大体D14が排卵なので無理のは当てにならんなと思ってます😂😂笑

    打ち間違えでしたか💦
    そうですね…私は5/28が排卵日で昨日生理きてしまいました😭
    ズレてなければ可能性は低いかもしれないですね…🥲

    • 6月14日
  • Ran

    Ran

    D14で排卵予想は当てになりませんね😂私はいつもD16〜20で排卵です笑

    お2人目妊活中ですか?😣
    私も昨日下腹部がチクチクしたので大人しくリセット待ちます😭

    • 6月15日
  • sakura*

    sakura*

    私も同じくD16-18くらいかなって感じなので28日周期の予測は地味にズレてて当たりません笑

    身バレが嫌で記載してないですが、
    上にもう1人いるので3人目妊活です☺️
    もう1年近いのですが全然ダメです…

    • 6月15日
  • Ran

    Ran

    生理周期長いと妊活難しいですよね😭
    本日生理予定日ですがまだ生理来ていません…検査薬陰性確認してます😅
    次に進みたいから早くリセットしてくれって感じです😱
    3人目妊活でしたか😳
    今日姉から4人目妊娠報告受けました…😌

    • 6月15日
  • sakura*

    sakura*

    排卵ちょっと遅れたんですかね🥺?
    1日のタイミングが上手くヒットしてたらいいですがもう明日で2週間ですもんね…🥲🥲
    リセット待ち程無駄な時間ないですよね💦

    妊活中に周りの人から妊娠報告受けると、おめでとうと言いたい気持ちと虚しい気持ちでしんどいです😭😭💭

    • 6月15日
  • Ran

    Ran

    生理周期が長いと短い人に比べて1年間でチャレンジできる回数が少ないのでほんと困ります😭

    そうですよね…
    2人目はそろそろ?と同僚からも家族からも言われます〜😭
    姉が4人目妊娠したのでこれからますます言われると思うと😭
    頑張りましょうね😣

    • 6月15日