※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児と主人にイライラが爆発してしまい、暴力行為も増えています。病院に行くべきでしょうか?

助けてください。イライラが爆発してしまいます😭
主人のご飯を作りながら息子の食事作り、食事介助、食べながらぐずぐずするのを対応、土日の息子の作り置きも同時に。
今日は息子の機嫌がずっと悪く抱っこや泣かれ、また最近私を叩いて遊ぶことがありイライラしていました。
動き回っていたずらするため目が離せず何度も料理を中断して息子を確認。

品数を求められる主人の食事を5品作りながら、こんなにしてやる意味あるか!?と本当にイライラしてしまって、片栗粉を冷蔵庫の野菜室にぶちまけてしまいました😭

これまでも育児と主人に対してのイライラが頂点に達した時に色々やらかしてます。

ぬか床をキッチンにぶちまける
物を投げて壊す(数回)
少し思い通りに行かなかった料理を全部捨てる
壁やドアを蹴る

など自分でも書いていて恐ろしいです...
育児をしだしてこういうことが増えています(以前は基本的に穏やかですが癇癪は一年に一度くらいありました)
もうこんなこと無意味ですし、正直後片付けも嫌です😔
息子のにもこんな姿見せたくないです。
病院に行くべきですか?

コメント

はじめてのママリ

1歳なら大人の取り分けで土日の作り置きも必要ないかなと思います🤔💦
自分で手掴みやスプーンフォーク使って食べないですか?
リビングを危ないもの全てなくして動き回ってもいいように遊べるスペースにするといいと思います😌

手を抜ける所は抜いてもいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    普段はほとんど取り分けしています。
    作り置きは明日明後日、義両親がこちらに来て外食が続くため(大人向けの鮨屋や焼き鳥の店)、持ち込み用の物を作っていました。パウチでも良いのですが最近息子が既製品を好まなくなってきたので、ご機嫌で過ごしてもらうためにも作りました💦
    こんな爆発起こすくらいならパウチ一択でしたね...😣

    • 6月15日
みゆあ🐰💜

偉すぎます!が、そんなに品数多くてキャバオーバーなんだと思います💦
5品も作って、子供のも作って
なんて、育児なんて無理ですよ💦

話し合って、品数減らすとかした方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    普段は当たり前のようにこなせるのですが、朝から歯車が狂うと爆発してしまいます💦
    臨機応変に今日は無理だった!と言えることが大事なのかなと改めて気づかせていただきました🙇‍♂️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うーん🤔
大丈夫ですか??💦
5品!?尊敬します💦

うちは子供らには栄養バランス考えてますが、大人は冷やしうどんに冷しゃぶサラダ10分で出来上がりです

その月齢たたきますよねー😅
下の子最近ばっしばし叩いてきます!
けど叩かれても私は笑ってやりかえしーと言いながらペチペチお尻たたいて遊びに替えてます

後はやはり1人目ちゃんならではの構ってちゃんですかね😭
うちは娘がよく遊んでくれるので泣いた時しかか抱っこしないですけど上の子の時はずっと抱っこでした💦

旦那さんにまずキャパオーバーの為品数3品に減らしてもらって、たまに預かり保育利用してはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当に食に良い意味で寛容な旦那さんならどれだけ救われただろうと、産後幾度となく感じています💦なにせ出産退院後翌日から産前と同じクオリティの食事が当たり前と思われていて、本当にドン引きしました。オイシックスのミールキットの仕様も難色を示され、使えませんでした😔

    叩くことに関してもとても参考になりました!これからはネガティブにならず、ママもやりかえすぞ〜❤️と遊びに変えてやってみたいと思います🥹

    • 6月15日
ままり

ご主人に5品も作れない事を理解してもらった方が良いのかなって思います🥲
もちろん説明して分かってくれないからご苦労されているのでしょうが、
無理してでも作ってやると、「ほら、ごちゃごちゃ言うけど作れるでしょ?」となってしまうので、「めちゃくちゃ無理して頑張ったけど出来なかった」と伝えればいいと思いますよ😊

無理し過ぎているのに、ご主人の理解が無いのが余計にイライラに繋がっているのかなって思います。そんなに品数食べたきゃお惣菜でも何でも買って帰って来いと伝えればいいです。
ご主人は小さな子供がいるのに求め過ぎだし、無知過ぎると思います。
無理しなくていいです。
イライラしながらご飯食べさせるのも辛いですよね💦
子供最優先でいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう本当にお言葉通りなのです😭気持ちを代弁していただいてありがとうございます。救われる気持ちです...
    本当にしんどい時は今日は無理だった!とちゃんと言えるようにします。総菜は死んでも買ってこない人なので、足りなければ冷奴やごごはんを出すようにしたいと思います!
    子ども最優先にしたいのに、主人の世話に時間を取られてるのがイヤなんだと分かりました笑
    息子優先でこれからは過ごします。

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

5 品?!笑

どこのレストランですか?!笑
そんなん言われたら鼻で笑って
自分で作りな〜と言うとおもいます🤣

いますよね〜そういう男性。。

まあでも相手は変えられないので
自分が変わるしかない。と思うと
もう作るのやめたりもっと手を抜くか、病院で漢方とか出してもらうのもありなのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は素人で割烹のおかみじゃねー!!とキレそうになります。
    そーっと分からないように手を抜きます🫠主人は激務で昼食も取れない毎日なので、おなかいっぱい食べさせてあげようと無理していたようです💦
    でも私がイライラして笑顔で息子と主人に接せられないのは意味がないので、ある程度にしておかなくてはと改めて思いました。
    ありがとうございます😊

    • 6月15日