
コメント

no-tenki>▽<
どんなパンツですか??
後ろか横のウエストを少し折って使えませんか??
それかウエスト部分にゴム通せる幅があれば入れるか、、、
no-tenki>▽<
どんなパンツですか??
後ろか横のウエストを少し折って使えませんか??
それかウエスト部分にゴム通せる幅があれば入れるか、、、
「子育て・グッズ」に関する質問
専業主婦の方で、満3歳クラスで幼稚園の延長保育をしている方いらっしゃいますか? 数回体験した園の延長がとても楽しかったみたいで、子どもが毎日もっと幼稚園で遊びたい!と言うので申し込みしようか悩んでいます…皆…
七五三の写真、スタジオアリスを親が勧めてきますが、、 本当に偏見だけで言わせてもらうとなんですけど (最初一度はアリスで撮ってますが) 機械で撮るし、店員が手にカメラのスイッチ持って 押して撮っててアルバイト…
小3の息子が、「欲しい!」「したい!」という気持ちが強すぎる気がします。よくあることでしょうか?💦 プールに連れていった日、1日遊んで帰るときに、ガチャガチャを見つけて「したい!」と。 こっちとしては1日しっか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みどりーず🥝
早速ありがとうございます😢
写真のものなのですが、ゴム通せるところはなく、詰めたりしたらまだできるのかな?とも思いますが、裁縫苦手でして、、、😭
折って使うとは、折り曲げるということでしょうか?
no-tenki>▽<
うちが実際保育園着でやってるんですが、なるべく左右均等に折って縫ってます。
ミシン持ってないので、いつも手縫いでウエスト詰めてます。(笑)
みどりーず🥝
写真までありがとうございます😭
これは折ってどこからどこまで縫っていますか、、?
あと、サイズがぴったりになったらほどいて通常のサイズで使えるのでしょうか?
質問ばかりですみません🙇♀️
no-tenki>▽<
適当に縫ってるのですが、これはまだ折り目が少ないので、折り畳んだ真ん中辺りを、上から下にウエスト部分のみを縫ってます!
水着をやったことがないのでわからないですが、服のズボンは解いて通常サイズで使ってます。☺️
なので水着もワンチャンそれでいけるのかもと思いました。(笑)
あっあとは、ちょっと手間ですが、細めのウエストゴムを少し伸ばしながら前と後ろに、ある程度の長さを縫って、なんちゃってゴムパンツできるな〜とも思いましたが、ゴムを少しずつ伸ばしながら縫っていくので、手間ではあります。(笑)
みどりーず🥝
遅くなりすみません🙇♀️
水着だと生地が縫いにくそうかつ縫うのが下手くそなので解けてポロリは可哀想だなと思い笑、結局買い足しました🥲✨
詳しくお写真までありがとうございます!!
他のおっきいお洋服買った際はぜひ参考にさせていただきます🙂↕️✨