※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4年生くらいになると転校して馴染むのが難しくなりますか?1年生の間通っていた小規模な小学校で人間関係ができている男の子について。

4年生くらいになってくると転校して馴染むの難しくなってきますか?

男の子です。
1年生の間1年間通っていた小規模な小学校ですがやはり人間関係できてきている年頃なので難しいでしょうか?

コメント

きゅう

3年生で引越しし、小規模でしたが、
すぐ馴染めましたよー🙋🏻
むしろ転校生に興味深々で
みんなよく話しかけてくれたそうです!

ママリン

私自身が小5夏に引っ越しました。全校生徒1000人超えのマンモス→学年3クラスぐらいの中規模。
おとなしいタイプでしたが、すぐ馴染めました。転校生が珍しいらしく、めちゃくちゃ話しかけてもらえてました😁逆にマンモス小学校は、転校生珍しくないので同じような子がゴロゴロいて入りやすいので、どっちにしても馴染めると思います😊