※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園で歯みがき用品を持参するように言われました。セットか個別か迷っています。使いやすさについて心配です。

保育園で歯みがきが始まるため、歯ブラシ、コップ、巾着袋を持ってくるよう連絡がありました。
皆さんどんなものを使っていますか?

画像のようなセットになっている物と普通のコップ+歯ブラシで迷っています。
歯ブラシをセットする必要があったりコップが小さかったりして、あまり器用ではない子どもには使いづらいでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

コップ、歯ブラシ、別のものがいいですよ。

あっちゃん

園から指定なければいいと思いますが、うちの園だとこの歯ブラシはNGです😭
みんなコップ、歯ブラシ別のものを持ってきてます✨

ママリ

別のがいいと思います😊
私が子供の頃写真のような歯ブラシ使っててカビてました…
蓋しちゃうのでカビやすいみたいです🥲

にんじん

保育士してます😌
みなさん言われてるように別々の物がいいのと、歯ブラシのキャップやケースは私の園はなしです。そのために、歯ブラシ、コップ、巾着ってわざわざ指示があるのかな〜と思います😌

はじめてのママリ🔰

コップと歯ブラシ別のもの使っていて、歯ブラシにはキャップ付けてます!
がま口のつまんで開けるタイプはまだ難しそうだったので、100均の猫の形?柄?のパコっとあくキャップにしました!
クラス10人いて、4人そのキャップです(笑)