※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭の歪みについて気になる。ドーナツ枕を使っているが、他に方法は?効果的な対処法を教えて欲しい。

赤ちゃんの頭の歪みについて
生まれた時はいろんな人に 頭綺麗ね! と言われるくらいとても綺麗にまんまるでした。
ですが、最近頭の歪みが気になります。
頭の上部右側と左側がツノ生えるん?と一部分だけぽっこりし始めました。
また頭の後ろがすこし平たくなってきた気がします。
一応エスメラルダのドーナツ枕があるのですが、3ヶ月(首座り)からのものなので、今は朝の授乳から散歩までの30分ほどだけ使ってます。ずっと使うべきでしょうか。

まんまるに戻してあげたいのですが、ヘルメット治療以外になにか方法はありますか?
効果ある方法があれば教えてください

コメント

ママリ

確か、赤ちゃんの頭蓋骨が固まるのが6ヶ月ぐらいからだったので、それまでは形が動きまくると思います。
まだ2ヶ月なら体勢を入れ替えて入れば6ヶ月ぐらいには元の丸い頭に戻ると思います。

うちも知らずに2ヶ月ぐらいの時に絶壁に一度なりましたが、今はまん丸です。

毎回向く方向を変えて寝かせたり、体がしっかりしてくると体ごと横向きにして、寝返りをしないように背中とお腹にバスタオルを丸めたものを置いてサンドイッチにしてました。これから暑くなるので暑くないよう対策が必要かもしれませんが、一つの案として試して見て下さい😊