※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんに、1日650mlの授乳をしていますが、これが適切か悩んでいます。アドバイスをお願いします。

新生児の授乳量について教えてください!

生後10日の赤ちゃんがいます。
現在、搾乳で一回80mlを1日7回あげてます。
それでも時々飲み足りないようでちょこちょこ搾乳して追加してあげており、1日トータル650ml程度あげていることになります。

これはあげすぎでしょうか、、?
ついつい泣き止まないと飲ませてしまい、これでいいのか悩んでおります。

先輩の皆様アドバイスお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳ならあげすぎとかないので、欲しがるだけあげて大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳はあげ過ぎとかないんですか?😳😳😳

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないですよ〜すぐ消化されるので
    もし飲んですぐ多かったら吐き戻しがあるぐらいです!

    ミルクなら3時間ルールありますが、母乳にはないので、欲しがるだけあげて大丈夫です

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!ミルクと勘違いしてました😣あげすぎて大きくなり過ぎてしまうのではないかと不安でした💦
    教えていただき助かりました、ありがとございます!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きくなりすぎてたら減らしてって言われるだけです!
    ちなみに息子は2900で生まれて、1ヶ月で4300でしたが、減らしてとは言われなかったですよ〜

    • 6月15日