※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

マクドナルドのアルバイト経験者が、15年ぶりに再び働くことを考えています。15年前の仕事内容は覚えているが、現在の状況が心配。レジは自動精算機になっているのか、メニューも増えているので不安があるようです。

マクドナルドのアルバイトについて🍟

私は15年前にマクドナルドで1年くらい働いていました。笑
初めてのバイトだったので曖昧なんですが
当時の記憶ではPCみたいな機械?で
セットメニューのボタンがあって押して、
サイドメニューもポテトかサラダか押すところがあったような気がします。
レジ?は簡単だった気がします。袋に詰めるのも、
ドリンク作るのもモニター見ながらやれば
いいのでそんなに難しくはなかったかなと
記憶してます。
マックフルーリーが衝撃強くてビックリした記憶があります。笑


そんな今、また15年後またマクドナルドのパートをしようかと思ってます。
今ってメニューも増えてるし、マックカフェやら増えていて
やっていけるか心配です🥲
あとは、ウーバーイーツとか。。
マクドナルドって今レジは自動精算機でしたか?
昔は手渡しでした。

分かる方いろいろ、教えてください。
宜しくお願いします🙇‍♀️


コメント

はじめてのママリ🔰

1年前マックで働きましたがおそらくさほど変わらないかと😅自動レジにはなってますが私のところはカウンター自動レジではなくドライブスルーのみ自動レジでした!
マックカフェなかったのでわからないですがモニター見ればすぐ分かります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます。自動精算じゃないんですね💦

    はじめてのママリさんは
    今は辞められたんですね、差し支えなければお聞きしたいんですが
    なぜ辞められたんですか💦?

    ちなみに、お昼パートは
    お局とかっていますか?😅
    昔は夕方〜夜に入ってたので🥲

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は沖縄で働いてましたがみんないい方でした!続けたいくらい!
    でも沖縄から引っ越すことになり辞めざる負えなくなりました…

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20年以上前まだ私たちが小さい頃母が東京でマックでパートしてましたがお局にやられて1週間持ってなかったです😂😂

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!💦

    やっぱり当たり外れで
    決まる感じですかね🥵🥵
    当たりきつい人やお局様が
    いないところ行けるよう願います。泣

    • 6月15日