※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月になりましたみなさんの9ヶ月の時の離乳食の食形態、良ければ写真を見せていただきたいです。

9ヶ月になりました

みなさんの9ヶ月の時の離乳食の食形態、良ければ写真を見せていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

綺麗なご飯じゃなくてすいません💦
こんな感じでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯はおやきですか?☺️

    うちの子9ヶ月になったばかりなんですけど、なかなかもぐもぐせず丸呑みではじめてのママリさんみたいなご飯あげれず、焦ってます😰😰

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おやきです💦
    混ぜご飯を棒状にしてから冷凍して、スライスしてからフライパンで焼きました🍙

    うちも9ヶ月のときはまだ歯がなかったので一応もぐもぐしてましたが、丸呑みっぽくて…
    おにぎりよりパンやオートミールのほうが好きでした☺️

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯は5倍粥ですか?
    もぐもぐしてるの偉いですね🥹⭐️

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この時は5倍粥でした🙆🏻‍♀️
    食べるんですけど量は少なくて用意してる1/3〜半分くらいしか食べないこと多かったです💦
    インスタとかオシャレな離乳食や200g以上食べてます!みたいな投稿みて私も焦ってました🥺

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    作っても食べてくれないと辛いですよね😅😅

    ベビーフード使ったりはしてなかったですか?

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    つかみ食べ始めた時は握りつぶして終わりのときも多くて
    残ったの捨てるの辛いですよね
    🥺
    週に3,4回外食いくときはベビーフードでした🙆🏻‍♀️家では作ったご飯がほとんどでした

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかみ食べはいつ頃でしたか?

    手作り凄いです✨✨

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    9ヶ月すぎて3回食に慣れたら始めました🙆🏻‍♀️

    ほとんど同じものばかりですけどね💦
    食べてくれるメニュー見つけたらそればっかりで😞

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れるまでなかなかですかねー🥺

    食べてくれたら嬉しいし、食べてくれればいいやーってなりますよね😅🩷

    • 6月14日