
遺伝子検査キットを受けた方、がんリスクが高かった場合の対策について相談です。
遺伝子検査キットをされた事がある方いますか?
先日chatGENEの遺伝子検査キットを購入し
結果が出たのですが、一部のがんリスクが高めで
怯えてます…😂
同じように遺伝子検査を受けた方、その後何か
対策(がん検診など)されていますか?😵💫
- u(生後2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
遺伝の検査してませんが、姉が遺伝性乳がんで闘病中、親親族もみんな癌経験者の癌家系のサラブレッドです!
10年以内くらいに癌になる自信があるので、診断されたら200万円、治療が続いていれば毎年100万円、以降の保険料払込も不要という保険に入ってます😂むしろ早くなりたいです😂
手遅れになる前に見つかればいいので、健康診断ではマンモやPET検査を受けるようにしています!検査費用がトータル2-3万円/年かかりますが、そこは仕方ないかなと🤔
u
ご回答ありがとうございます🌼
私も親族にがん経験者が多いので、これを機に保険の見直しと毎年の健康診断を欠かさず受けようと思いました😭
PET検査は乳がんのみされていますか?
一度受けたいと思いつつ費用が中々ネックでまだ手を出せていなくて…🥲
退会ユーザー
わたし今調べたらPETと腫瘍マーカーの違いを分かってませんでした😂
今回は膵臓(祖母が膵臓癌だったので)と婦人科系の腫瘍マーカー+胃カメラ+ついでにピロリ菌検査+子宮頸がん+マンモです!
会社の健康診断にオプション追加で手出し3万円です。安くはないけど、手元にお金があってもしんだら元も子もないので🖐️
u
ご返信ありがとうございます🎀
つい先日受けた健康診断で迷った末腫瘍マーカーは付けずに終わってしまいましたが、次回検討してみます☺️
本当にそう思います、お金で安心が買えるならオプションくらい安いものですよね😭