

あーりん"(∩>ω<∩)"
ママ友が、主様と似たような症状で検査した結果、咳のしすぎで肋骨を圧迫骨折してたと聞きました。
レントゲン撮ってなければ、一度撮ってみるのもありかと思います。
どうぞお大事になさってください🙇♀️

はじめてのママリ🔰
私は一時的にですけど強いストレスを感じたときにその症状(数時間)でます。

はじめてのママリ🔰
私も喉の詰まり、それによる吐き気、唾飲み込むと吐きそうになる等の症状に悩み耳鼻科と消化器内科で診てもらいましたが特に何もなく…(胃カメラも鼻からカメラもしました)
最終的にストレスからくる自律神経の乱れでは?と漢方出されるという…
漢方は苦手なので、結局2ヶ月ほど吐き気止めの薬を頓服で飲み続けて、気付いたら症状は無くなってました。なので結局は精神的なものだったのかな?と。
胃カメラも、結果も怖いですよね…私も同じく心配性なのでお気持ち分かります。気にすればするほど滅入っちゃうので、気を張りすぎず「きっと大丈夫」精神で穏やかに過ごせる事と、結果の無事を祈っております。
-
はじめてのママリ🔰
同じ方の話しを聞くと安心します😢
胃カメラ鼻から寝る麻酔しましたか?😣
怖いことばかりで、
考えっぱなしで、、😔
漢方不味いですもんね🥲
無事今は、なんともないですか??- 37分前
コメント