※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

授乳時のプライバシーについて悩んでいます。来客時は別室で授乳するべきか、混合授乳時はミルクだけにすべきか悩んでいます。

なんとなく疑問に思っています。
授乳の姿を夫以外に見られたくないです。😂
実母は完母で私を育てたからか母乳飲んでるか毎回聞いてくるから色々言われそうだし、おっぱいなんか何年も見られてないから授乳であろうとなんだか嫌です。。
義母もできることなら見られたくないです😂

みなさん、お家に家族や親戚(や友人)が来た際は授乳は別室に移動してあげていますか?

混合なんですが、来客時の授乳はそもそもミルクだけにしてますか?(1回くらいだからミルクのみでもいいのかなと。別室に20分くらいこもるのも変かなと思って。。)

コメント

にこ

わたしも絶対嫌です。普通に考えて、人前で胸を出すって絶対おかしいですよね。それが授乳なら見てOKという発想がそもそも無理です🙅‍♀️
わたしはもともと混合ってこともありますが、来客がある場合はミルクだけしかあげません〜🙋‍♀️

  • ママリン

    ママリン

    同じ感覚でよかったです!
    普通に嫌ですよね😂
    胸とかそもそも誰にも見せないし💦
    来客時に被ったらミルクにしようと思います!!

    • 6月14日
ゆりりり𓎤𓅯

夫にも嫌でした笑
いまは完ミですが・・誰かいるときは移動するかしてもらうかしてました!

来客時に人前で授乳するのもされるのも嫌ですね🤔
よく授乳は赤ちゃんの食事だからとどこでもあげていいという意見も見ますが・・、普段はおっぱい隠すし食事だろうと同じでは?とおもいます😱

  • ママリン

    ママリン

    夫だけなんか大丈夫で笑
    まだ新生児でそれどころじゃないと言う感じで💦

    私も人の授乳も見たくないです😅
    同じ感覚で安心しました。

    • 6月14日
ママリ

産後の「ガルガル期」なんだと思いますよ。
よくあることだし、時間が過ぎれば落ち着いてくると思います😊

私は実親と妹は平気だったので、実家族は同じ部屋で授乳してました。
義実家は別室で授乳してました。
それ以外の来客は短時間なら授乳にかぶらないように調整してました。
乳児期に長時間くる人がいませんでしたが、
もしいたら別室で授乳していたと思います。
自分の友人なら同室で授乳したかもしれませんが…相手次第ですね。

ミルク飲めるならミルクも有りだと思います!
うちの子は完母で育ててたから哺乳瓶拒否になっちゃったので、母乳以外の選択肢がなかったです😂

  • ママリン

    ママリン

    これはガルガル期のひとつなんですか?!
    親とはそんなに仲良くないからあんまり家に来るのも嫌で😂
    なので授乳はさらに嫌で。。
    かぶってしまったら来客時のみミルクでもありですよね!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

完母だったので
入院の時から誰が来ても
授乳ケープして授乳してました💦

親でも旦那でもあんまり見られるのが嫌だったので💦
別室に移動しようとしても
気にしなくていいよ〜とか言われるし
わかるようになったら服とか捲るようになるので
授乳はケープの中って覚えさせたら後々飲みたい時は授乳ケープの中に来てたので後々楽でした😅

  • ママリン

    ママリン

    完母、そう言う時はちょっと大変だなと思いました💦
    ケープ持ってないので、今後母乳よりになっていくようならあったほうが良さそうですね🫡

    • 6月14日
クマꕤ︎︎

混合でした!
男性1人でもいたら絶対に別室です!
同性のみのときとかは同室で隠してあげてました☺️
実母は産後すぐお世話してくれ、母乳トラブルの相談とかも乗ってくれてたので夫と同レベルで気にならないです☺️

  • ママリン

    ママリン

    男性いたら絶対に別室ですよね!!
    女性でも友人だと気まずいです😅
    実母とはそんなに仲良くなく表面上うまくやっている感じなので笑 授乳云々言われそうなのもいやで😂
    親身になってくれるお母様羨ましいです🥺

    • 6月14日