※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ckk
家族・旦那

旦那のお義母さんから創価学会の任用試験を受けるよう言われ、困っています。どうすればいいでしょうか?

旦那の親と同居してるのですが、凄い創価学会さんで、旦那のお義母さんとお義父さんは創価学会にのめり込んでいて、その子供たちは、創価学会なのですが、全く創価学会に興味が無く全く活動してないのですが、旦那も創価学会なのですが興味全くなく面倒臭い!!ってゆう人で、私も旦那と結婚したくて創価学会に入ったのですが、旦那のお義母さんから急に「創価学会の任用試験を受けさない!!」と言われていて、旦那のお義母さんともう1人創価学会の人が家に来て、「創価学会に入ってもどんなことしてるのか分からないと思うから任用試験を受ければ分かるようになるし創価学会のこと勉強しよー」と2人から言われ、断れずいたのですが、よく考えて任用試験なんか受けたくないと思い旦那のお義母さんに話した所、「年上の人たちも受けるんだから受けなさい!!」と言われ、もうひとり私に教えてる人に電話で断りの電話を入れたら、「今回はこんなもんか!と思ってもらえればいいからあとは見ていてね!!」と言われたのですが、今日の朝旦那のお義母さんから、「最後まであきらめずに
投げ出さない!逃
げる命を挑戦する命に変革しましょう
これから子供達を育てて行く中で、1番大
切な事。
母親が頑張る後姿を見せていきま
しょう
負けるな𓏸𓏸」と朝LINEが来ていて、うざすぎと思い、旦那にこの事を話すと、面倒臭い!!とLINEが来ていて、お義母さんにも今テストとかそうゆううける気持ちにもなれません!!と言ったのにも関わらず朝のLINEを見て、同居してる家に帰りたくない!!と思い本当に嫌でしょうがないです、、
どうしたらいいと思いますか?

コメント

4k..mama

とりあえず受ける気はないと伝えてるんで放置しときます!
しつこつされても放置で旦那にどうにかしてもらいます😅

  • ckk

    ckk

    朝から、LINE見た??とか言われて「見てません!!」と言うと、子供も真似するようになるよー!!と言われ勉強せんとね!!とか言われ続け、本当に家に帰りたくないです、、

    • 6月14日
  • 4k..mama

    4k..mama

    必要と思ったことだけ勉強するんで大丈夫です!と言ってやりましょう😂
    しつこすぎてイライラしちゃいますね😇

    • 6月14日
  • ckk

    ckk

    凄いイライラします

    • 6月14日
mama

私はご主人側の立場です。
入会することが結婚の条件だったんでしょうか?💦
試験は受けないという気持ちはしっかり伝えて一貫した方が良いと思います。同居されてる理由が分かりかねますが、同居している限りは今の状態が続くのかなとも思います。。
私も経験ありますが、義母さんにとっては大切な信仰であり、自分が信じてやまないものだから何言っても聞かないと思いますよ(´◦ω◦`)

  • ckk

    ckk

    旦那とまだ付き合ってた時に、旦那のお義母さんから「息子と恋愛の関係だけなら恋愛だけしてればいいよ。息子と結婚する気ないなら恋愛だけでいい!!別に結婚したいのなら創価学会の女の人と結婚させればいいだけの話だから!!」と言われ私は旦那とずっと一緒にいたかったので、結婚したのですが、結婚する前も、「いつ彼女さんを創価学会に入会するの??」とお義母さんが旦那に何回も言ってたらしく、旦那はそれに耐えられなくなり1回私に旦那から「別れよう!!もう疲れた!!親からも色々いわれるし別れよう!」と旦那から言われたことがあるのですが、別れず、旦那のそばにいたいと思ったので結婚して、お家に遊びに行く度に、私にも「いつ入金してくれるの??としつこく言われつづけて創価学会に入らないとこれはないかも言われて私までおかしくなる精神的と思い、入りました!
    でも旦那は活動は全くせず、旦那には妹いて私と同じ歳なのですがその妹も活動とかは全くせず、面倒臭い!!だるい!!興味無い!!という感じです!
    私も旦那が自分の親から何回も言われて精神的に来てるのを見るのが嫌だったので入会しました

    • 6月14日
  • mama

    mama

     
    そうだったんですね。結婚の条件としてそれを受け入れてしまったのであれば、仕方のない状況ではあるかなと思います。
    入会だけしておしまいで良いよと言われていたわけでもないですし…
    私はご主人の立場ですが、自分の母親には主人と子どもは入会しない、一切関係もさせない、もし何かあれば私は親子の縁を切るとまで言ってます。母親としては入会を望んでいたんでしょうけど、主人からも入会するなら結婚しないと言われていたので諦めたようです。

    ご主人の事が大切で、一緒にいたかった気持ちは分かります。でも彼女に入会の意思がない事、彼女を巻き込まないで欲しい事を強く言えなかったご主人にも非はあると思います。大人なんだから、自分の意思を通す事も大切だったんじゃないかなと。
    またご主人を守りたくて入会したのであれば、入会しただけで終わるのは難しいかなと。それだけ入会を強く望む義母だという事は、どんどん上を求めてくるのはある程度予測も出来たと思いますし。。

    一貫してご主人を守る為に入会のみしたので、他には一切関与しませんと一貫して貫くか、家を出るなど物理的距離を取るしかないと思います。。

    • 6月14日
ダッフィー

旦那さんと結婚する条件として入会してしまったなら、受けるしかないじゃないですかね…
私はキリスト教の方にプロポーズされましたが、結婚の条件がキリスト教になることでした。
別れたくなかったけど、キリスト教になったら、やはりそれなりにやらないといけない事もあったし、自分は我慢できても、子供が生まれた後に子供に色々強制されたら嫌だったのでお別れしました。
結婚の条件で入会したならある程度は仕方ないかなとは思います。今逃げ切れてもこの先ずっと続くと思います。。

  • ckk

    ckk

    旦那と結婚する条件は、恋愛だけの関係でいいなら恋愛だけ息子としてればいいよ!!結婚とか貴方の視野にないなら!!
    結婚しないなら創価学会には女性もいるからその創価学会の人と結ばれればいいだけの話だし、貴方次第!!息子は貴方と結婚する!!って私に言ってきたよ!!と旦那のお義母さんから言われました!!
    私は旦那と結婚したくて創価学会に入るつもりもなかったのですが、旦那と結婚してお義母さんの家に遊びに行くと、その度に「いつ入会してくれるの??」と会う度に言われたり旦那はも毎回毎回、親から言われ続けて精神的におかしくなったりしてたのを見て私はそんな旦那を見たくなかったので創価学会に入りました

    • 6月14日
はじめてのママり

私なら信仰は自由だし、好きにやってればいいと思いますが人に強要は違くないですか?って、はっきりいいます。とにかく怒られても大問題なったとしてもきっぱり言わないとわからないと思います😭

はじめてのママリ🔰

創価学会って、入らないと
結婚できないんですか?
そう言う決まりとか??


なんかマザコン??
私が旦那さんの立場なら
結婚できないなら、抜ける!って
なるし、親が口出ししてきた時点で
親と結婚するんじゃないんだけどって思います、、、。

めんどくさいなら、旦那さんも
抜けたらいいのに、、、。

負の連鎖すぎて、、、、。
私だったら、旦那と話して
抜けますね😭


仕事に試験で頑張るのは
いいかもしれませんが
創価学会なんて、誰得??
得なんて、思わないし
子供も、まま入れなくてありがとう!!って
なりますよ!!!!!

子供も真似するって学校の勉強とは違うし笑
創価学会に入ってない親の子は
勉強できないんか??!!
違う形で、子供たちには
教えます!でいいと思います😵‍💫
子供の話出して、脅す時点で
絶対受けん!って思います😵‍💫
それでも来るなら、死んでも受けませんって
送っちゃいます😭

  • ckk

    ckk

    結婚するために入らないといけない!!とかはそうゆうのは全くないです!!
    なんか、多分創価学会の仏壇があるのですが旦那の家が本家みたいで、プライドがあるのかなぁと思います!
    それに、何回も私が任用試験受けません!!そんな気持ちにはなれません!!と断っても、「お年寄りとか貴方とは年齢が違う80代の人たちも受けるんだから任用試験受けなさい!!」と言われます。
    本当に、まじでしつこいくて、同居してるので尚更めちゃくちゃうざいし、その度その度言われるので本当にストレスでしょうがないです

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

まずは同居解消してご主人と相談して抜けれたら抜けるのが1番なのかなと思いました😌