※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

軽度のASD、小2の女子です。気分にムラがあり、どうしても自分の気持ち…

軽度のASD、小2の女子です。
気分にムラがあり、どうしても自分の気持ちを優先してしまいます💦

休み時間、1人で読書したいときに友達が遊ぼうときたので「近づかないで」と言ったそうです。
他にもたくさん言わなくていい言葉?トゲのある言葉をたくさん使ってそうです。
喧嘩をよくしてしまう友達に「喧嘩するの嫌だから転校したい」と本人に言ったこともあり😣相手の子を傷つける言葉が多そうです💦

どうしたら治りますかね?💦家で言い換えの言葉を教えたり叱ったりしますがなかなか身につきません💦療育では先生が都度教えてくれてるそうです。
もし、自分の子供がこんな言葉を言われてたらどうしますか?😢娘に友達がいなくなりそうで心配です…。

コメント