※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子の女の子の名前に悩んでいます。似た名前か違う名前か、りせ、ゆらの名前の意見を聞きたいです。

双子の女の子が生まれる予定ですが、名前に悩んでいます。
似たような名前にするか、似ていない名前にするか😓
皆さんならどうしますか?
また、りせ、ゆらという名前はどう思いますか?

コメント

はじめてのママり

私ならにてる名前にしたいです🥹🙌

りせちゃん、ゆらちゃんどっちも可愛いです!
2人目の名前、ゆらちゃんにしたかったんですが
上の子と同じ保育園で知り合いに「由良」って苗字の方がいて諦めました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てる名前かわいいし、双子って感じで良いですよね☺️
    由良って名字の方も居るんですね😱

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

一卵性か二卵性にもよるのかなーって思います!
一卵性なら似てる名前、同じ一部の漢字にしたいです!
うちは二卵性でしたので、漢字と画数だけ同じにしました!
読み方は音読みと訓読みなので、両方全く違います😊
お名前可愛いと思います!
けど、双子感はない感じがします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちの卵性かは生まれるまで分からないんですよね😢
    名前かわいいって言ってもらえて安心しました😄

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子だとわかった時に、MDツインとかDDツインとかいわれませんでしたか?
    または5wくらいで胎嚢2つなら二卵生、7wで2つになっていたりしたら一卵生とかだと思うのですが…

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ddなので、生まれるまで、または生まれてからも検査しないとどっちか分からないと言われています😂
    双子の為転院しましたが、転院先の先生2人、技師さんにもそう言われましたよ😃

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、DDは一卵生の可能性もありますが、確率的には二卵性のが高いですね!
    生まれてからは似てる方もいますが顔が違うかどうかで検査しなくても大抵わかりますよ😊
    あくまでも可能性を考えて二卵性が高いので、似てる名前にこだわらないですかね!
    ハイリスクで大変ですが頑張ってください!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    二卵性でもめっちゃ似てる子も居るみたいなので😅
    ありがとうございます😃

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

特に似てる似てない考えずに好きな名前にします!
それで似てない名前になっても気にならないし、似てる名前でも可愛いと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらもかわいいですよね😃

    • 6月14日
かりん

私は男女双子なので「男の子だったらつけたい名前」「女の子だったらつけたい名前」で候補を出して、音数も違ってぱっと見双子感ゼロの名前です。
でも似た意味を持つ漢字を使っていて「どんな人になってほしいか」の願いはどちらも一緒になってます🤲🏻
でも女の子同士、男の子同士なら似た名前にしてたかなー😌
ママリさんのところは上にも女の子いらっしゃるんですよね…!
その子が「私だけ仲間はずれ🥺」みたいに思わないようには気をつけるかな🤔と思います!
ゆらちゃん、周りにいます!漢字忘れたけど…😭
りせ、ゆら、どちらも可愛いと思います😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男女双子羨ましいです✨
    願いが同じだけど別の名前素敵ですね☺️
    私も、上の子が仲間外れにならない名前が良いかなと思ってました😂
    名前かわいいって言ってもらえて安心しました😄

    • 6月14日
ママリ

私ならですが似てる名前にしたいです!!

りせゆら可愛いですね!!♡
そう思うと似てない名前でも全然いいかも💡✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てる名前は双子感あってかわいいですよね☺️
    名前かわいいって言ってもらえて安心しました😄

    • 6月14日
(๑•ω•๑)✧

響きは似てないけど同じカテゴリーの名前にすると思います☺️
双子だったら
桃瑚 とうこ
瑠璃 るり
で、成人の日に桃色珊瑚とラピスラズリのアクセサリーをそれぞれにプレゼントしたいなと妄想してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵ですね😄
    上の子がお花っぽい名前なので、双子だけ名前に因んだ宝石をプレゼントだと少し不平等かなと思ってしまって😂

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

お姉ちゃんがいるので双子で似た名前ではなく、3人で共通点ある名前か、双子でも似ていない名前に私ならするかな〜と思いました!

りせちゃん、ゆらちゃんは可愛いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子の名前が似てると、上の子が仲間外れと思っちゃう可能性もありますもんね😂
    名前かわいいって言ってもらえて安心しました😄

    • 6月14日
ママリ。

似てない方がいいと思います!
ただでさえ二つ同時にお知らせもらってパッと見分けたいし、呼ばれたりするときとかも
聞き間違えない名前がいいです!
イニシャルや母音も
ちがうといいと聞きます!

二文字に揃えるとか
最後の文字だけ揃えるとかくらいがいいかなと思います!

うちは文字数(よみ二文字)だけ揃えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    イニシャル同じなら、ハンカチとか分ける必要も無いから楽かも?と思ってました😅
    最後の文字揃えるの良いですよね☺️
    参考になりました。
    ありがとうございます😄

    • 6月14日
  • ママリ。

    ママリ。


    ハンカチにイニシャルって書きますか?
    わかりませんが子供自身も紛らわしくないほうがよさそうです!

    りせとゆらくらいなら 似てないし2音揃えるくらいで言いと思いました!
    うちもそんな感じです!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンカチじゃ無いにしろ、小さい時はイニシャル書くものはあると思います🤔
    参考にさせてもらいます。

    • 6月14日
  • ママリ。

    ママリ。

     
    そうなんですね!
    今まで上の子らも
    イニシャル一度も書いたことなかったです!笑

    女の子の双子楽しみですね!

    • 6月14日
温泉卵

私は女の子の双子ちゃんなのですが、2人とも二文字の名前で漢字のおしり側を同じ漢字にしました!なので読み仮名もおしり側は同じです🥹

  • 温泉卵

    温泉卵

    書き忘れました💦
    りせちゃん、ゆらちゃん、どちらも可愛いと思います😍

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ漢字使うのは双子感あって良いですね☺️
    名前かわいいって言ってもらえて安心しました😄
    ありがとうございます♪

    • 6月14日