ハウスメーカーに間取り変更料金の具体的範囲を教えてもらえず、窓の面積などの細かい指定が間取り最終打ち合わせで決められるのか不安です。
ハウスメーカーってこんな感じですか?!
今注文住宅の間取りを役所に申請する直前なんですが、申請後の変更は料金が発生すると最近知りました。
しかし、それは間取りのどこまでを指すのか何も教えてもらっていません💦
申請後に、「そこを変更するには料金かかります」と言われても「そんなの聞いてない!なんで申請前に具体的に教えてくれんかったん?!」となるのが目に見えています💦
大手ハウスメーカーなんですけど。。。
営業さんが悪いのか、わたしが細かすぎるのか😇
私から具体的にどこまでを指すのか聞くと、
1部屋に対しての窓の面積(採光の具合)を決めないといけない、と言われました。
現時点でリビング以外の窓については、窓の個数も、大きさも、窓の種類も何も話してませんけど?!
間取りの最終打ち合わせは明後日で、その場で窓全部決めれるのか?!
- とんとん(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちも大手で建てました🏠
確かになんか一回申請出した後は、構造計算が変わるから窓と大きな間取り変更はできないって言われました🫣なので、その申請を出す前に、各居室の窓の数や大きさは話し合いしましたし、自分たちから柱の位置にもが変わってくると思ったので室内の扉を引き戸にしたい場所等も話し合いしました💡
ママリー
はい、申請後は基本的に修正できません。これを建てますから違法じゃないか審査してくださいっていうものなので、申請後に変更してしまったら違法になっちゃいます😂
最終的な間取りを決めたとき(着工直前)に、ここから先の変更はできませんよという説明、契約があるかと思います。
どこまでを指すのかはハウスメーカーにもよりますが、構造は絶対に変えられません。(絶対ではないけどめちゃくちゃ嫌がられるし、お金はかかるし、工期も延びる)
小さいハウスメーカーだと、内装に関することなら変更できたりしますが(壁紙やっぱ変えたい、ここに棚つけたいなど)、大手ほどそういう小さな変更もできない(料金がかかる)ことが多いと思います🤔
一回の打ち合わせで決めること多いですよね😂
打ち合わせ当日に迷ってるといつまで経っても終わらないので、いつも事前に調べて決めてから打ち合わせに臨んでいました。
コメント