※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

妊活中で落ち込んでいます。子供が赤ちゃんが来ないと言い、ショックを受けています。同じ経験の方いますか?

3人目妊活中です。なかなか上手く行かず、毎月ソワソワと落ち込みを繰り返しています😢
1番上の子が胎内記憶のあるタイプの子で、私がもう1人赤ちゃん欲しいな〜と言うと「赤ちゃんいないよ。僕と弟の2人で終わりだよ。何やっても来ないんだよ。おばあちゃんになっても来ないよ。」と言われてしまいました💦
子供の言う事だからと受け流せればいいんですが、あんまりハッキリ言うのでショックの方が大きいです。妙に信ぴょう性あるんですよね、、、
出来るか出来ないかなんて誰にも分からないけど、この落ち込んだ気持ちを何処にも吐き出せず投稿しました。
似たような方いますか、、、?子供の話がくつがえる事あるのかな、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

おかあさん、お空のセカイのはなしをしてあげる!

って漫画ご存知ですか?
そこのお姉ちゃんも胎内記憶のある子なんです。しかも、もの凄い説得力のある。

そのお姉ちゃんも絶対にこう!!
と言っていた事が、180度変わった事がありました。
性別だったか、来てくれる赤ちゃんの数だったかうろ覚えなのですが、
お姉ちゃんがこう言ってたはずなのに。って事があって。

その後、やっぱりママの赤ちゃんじゃなくて私の赤ちゃんになるって〜みたいな感じでお姉ちゃんの意見も変わっていました。
なので、胎内記憶がある子の話が絶対ではないんだな〜ってその時はっきりと思った記憶があります😊
赤ちゃん来ないって言ってたけど、やっぱりママの事大好きで会いたいから来たくなったみたいだよ〜。なんて風に、のちのちお兄ちゃんが言う事も全然有り得る事だと思いました☺️

  • なな

    なな

    全然知りませんでした!調べてみます😆
    うちの子もものすごい説得力あるタイプなんです!そのお姉ちゃんの意見が変わるなら、お空の世界の事情も時には変わるんですね‼️

    なんだかとても励まされました✨お腹に来てくれることを祈って頑張ります‼️
    ありがとうございました😊♡

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんは気まぐれって聞いたことあります。
    妊娠を諦めた途端に授かったり、流産もそうですよね。
    ママの気持ちが柔らかくなったから来れたんだよ〜!
    とか、
    ママに会いたかったんだけど、その時ママが大変そうだったから1回お空に帰ったんだ〜!
    とか聞いたことあります😊

    来ないって言ってたけど、楽しそうだったからどうしても来たかったの〜✨なんて言ってくれる赤ちゃんもきっと居るんだと思います☺️
    赤ちゃんには赤ちゃんの事情があるって感じなのでしょうね✨

    気持ちを楽に、赤ちゃん来てくれるといいですね😊🍀

    • 6月14日