※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生活習慣にズボラが出てしまい、家事や子育てに追われている悩みを抱えています。

ズボラすぎでやばい。私に勝てる人いる?

晩御飯の食器は翌日晩ご飯作る前に洗うのがルーティン。
娘が体操服半年間くらい持って返ってこないけど放置
白衣も。
学校で使うランチマットもずっと洗濯せず半年使ってるだろうと思う。
時間がなかったり嫌がったりしたらお風呂入らなくていい。
お風呂掃除はパイプクリーナー撒くだけ。髪の毛詰まった時だけ。
トイレ掃除も半年に一度汚くなったらやる
朝子供より起きるの遅い
冷蔵庫の中は突っ込むだけだからいつもぐちゃぐちゃ
買い物から帰ったら袋ごと入れちゃう時もある
弁当は前日の夜に作る。
弁当作れなくなりがち週一、二回サボる
と言っても米が無くなったとかで計画性がまるで無い。
栄養の事全く考えていない献立
洗濯回しても靴下やら小物が多いと干さない
多分ずっと回されてる靴下が存在する。
食事する前に机毎回拭かない

これでもクソ真面目な性格です

コメント

マリマリ

私はもはや何もやらなさすぎて、全て夫がやっています🫠

夫の意見によると、わたしがやると雑すぎて余計に仕事が増える、と🫠

唯一料理担当は私、でも食器洗うの夫です🙂‍↕️

私も自称真面目です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも家の事できない人は仕事できるって聞きました🤔
    マリマリさんはお仕事がんばってますか?
    私はニートです。

    • 6月14日
  • マリマリ

    マリマリ

    ニートって言い切っているところがすごい👍

    わたしはフルタイムワーカーです!
    私は夫がいないと生きていけないし、稼いでいるから離婚されないATMです👍

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねですよねやっぱり笑
    フルタイムでバリバリやられてる分家でもテキパキかつ家だから雑でいいやってやっちゃうんだろうな〜って最初同じかと思ったけど真逆だった😂

    • 6月14日
はじめてのママリ

子なし夫婦です。お子さん居たら忙しいのでそういう事もあるだろうと思います。ただ、衛生面は病気になるかもしれないので注意した方が良いかもしれませんね。免疫力が弱ってる時だと一気に菌にやられます🤧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これでも潔癖症なのです🫡
    夫婦汚い所育ちですが夫が全く潔癖がないので私の物差しではありますが汚ねぇと思うタイミング割と早いのだと思います!
    YouTubeなど見ると毎日やるのが当たり前みたいな皆きちんとやってるように見えて私がやってる事って教育に悪いのかなって😮‍💨

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

体操服てカビ生えないですか?汗をあまりかかない子なのかな🤔?
うちの子週1の持ち帰りでも湿りがちだし、臭いです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カビ?!わからないです。
    たぶん忘れるのが嫌で持って帰って来ないし来ても洗濯出さないから気付かぬままです😵‍💫
    もしかしてうちも週一持ち帰り制度かもです。えー!湿ってますか??やだやだ。前にずいぶん洗ってないなーって嗅いだけど臭いませんでした🤔
    もうそろそろやばいかもです笑

    • 6月14日
はじめてのママり

真面目なら我が子の体操服くらい洗ってあげてはどうですか?洗ってくれないから持って帰ってこないだけですよねきっと😭めんどくさいならコインランドリーとかもありますし、、ランチマットかなり臭いと思いますよ、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真面目ならと言われましても…
    持ち帰って来ないんですよ。
    持ち帰っても洗濯出さないし気付かぬままです←ここは私悪いです🥺
    替えがあるので本人が気にしていたらきっと交換するはずです。
    靴下もお気に入りはまたタンスに戻してしまうタイプでえー!戻すの!洗濯しなよー!って言うと渋々洗濯って感じです。
    本人がいいならいいですが臭いのは気づいてなかったら可哀想なのでそろそろ持ち帰るように言っておきます🫡✨

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

体操服とかランチマットとか持ち帰ってこないのって衛生的に大丈夫ですか....?
ズボラというか....最低限はしてあげた方がいいと思います。
自分の家の匂いって案外気付かないもので他人からしたら結構臭う時ありますよ....

逆にどういうところは真面目なのか気になります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その最低限がわからなかったりします💦
    やばいですね…

    料理作る時はまな板から食材を逃したくない絶対だったり、
    均等な幅で丁寧に切るだったり、
    割と子供に便座ベタベタ触られるのが嫌で触らんといて!って言う所だったり←潔癖症
    失敗を恐れるので慎重に物事を行う所だったりです!

    • 6月14日