![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それは気になりますね!私なら伝えちゃうかなと思います💦喘息もちの方なのかもしれないですし、咳の原因がわかれば安心できるかなと思うからです☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も切迫で入院中、同じ部屋の方がずっと咳をしてました!
その方は自ら喘息と伝えてくれて
そして私も喘息持ちなので
意気投合でしたが
もしその方が喘息持ちだとして
そうでなくても
ママリさんは看護師に伝えてもいいと思います!!
ママリさんもお腹に赤ちゃんいますし心配して、気になって普通です!
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます🥺一緒に頑張る妊婦さん?産後の方?としてクレームつけるみたいで大変言いにくいのですが、様子見て助産師さんに聞いてみます😭✨✨
- 6月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺確かに喘息とか色んな理由がありますよね😭!!話しやすそうな助産師さんがいたら言ってみます😊