※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝔂𝓷🪽🫧
子育て・グッズ

2ヶ月までミルクを足していたが、3ヶ月から哺乳瓶を拒否。ミルク摂取が減り、心配。元気そうなら大丈夫か不安。授乳は空腹を泣いて示すまで待っている。

混合で哺乳瓶拒否があった方いますか?その時はどうしてましたか?
母乳だけで足りてるか不安で2ヶ月までミルクを1日でトータル200-300足してました!
そのおかげもあり体重は1日45gずつ増えて順調でした🥹
ですが3ヶ月になってから哺乳瓶拒否が始まってしまいミルクは1日でトータル200を切るようになってしまい不安です。
最近は暑いですし脱水なども心配です😣
ぐったりした様子もなく機嫌良く笑って遊んだりもしていれば大丈夫でしょうか?
ちなみに最近はお腹が空いたと泣いて訴えることがないので時間を見て授乳するようにしてます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月で1日45グラムは
太り過ぎかなと思います💦
ミルクやめていいと思います。。

以外と子どもって強いですよ〜!!

  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    1日45gは1ヶ月健診の時に計算して出してもらった数字で太り過ぎとは言われず順調と言われました😅2ヶ月入ってすぐの看護師訪問で計測した時は1日平均40gでした☺️
    2ヶ月半からは1週間で100gも増えてない週もあったりで
    大丈夫なのかな?と思いました😫💦

    • 6月14日