※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
サプリ・健康

喘息持ちかどうかの質問には、NOと答えても問題ありません。喘息は気管支喘息のことです。

咳喘息って、病院の問診票とかにある
以下の病気をお持ちですか?
喘息持ちですか?みたいな質問はNOでいいんでしょうか?

喘息=気管支喘息 ですよね?

コメント

ままり

私も風邪をひくとよく咳喘息になります!
咳喘息は常にではないし風邪とか何かきっかけがあって発生するものなので慢性的な喘息とは違うと思うので私ならNOにします!

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

私は4年前くらいに一度咳喘息と診断されたことがありますが、それ以降症状が出たことはないので、喘息持ちですか?の問診はいいえで記入しています!

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 6月14日
はじめてのママリ

私も風邪をひくと必ず咳喘息になります。なので、風邪での受診の時は喘息に丸しています。
咳喘息が酷くなると喘鳴がするので、酷くなる前に吸入器をもらいます。
出産の時も咳喘息があると伝えたら、喘息対応になりました。

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 6月14日
そると

Noでいいと思います!
出産の時に伝えたら、喘息の対応にしてくれました🥹

咳喘息は喘息の前段階です!
産後子供の風がきっかけで咳喘息から気管支喘息に移行したので、ゆりさんも咳喘息の段階から治療頑張ってください🥺!
放置してると私のように喘息になります😭

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊
    既に1年咳続いてて、やっと先日呼吸器内科行って判明しました😂

    • 6月14日