
コメント

あいう
先週行った病院で別の病気をもらってた可能性もありますし…園で別の病気もらった可能性もありますよね…
保育士ですが、レンタルのバスなら嘔吐で汚したらクリーニング代とかバス会社から請求されますし…
車酔いでない嘔吐なら感染を広めないために消毒とかが終わるまで30分〜1時間ほどみんなバスから降りなきゃいけなかったりもするので、もし嘔吐したら周りも楽しめなくなると思います。
中止にして引き返す園もありますし…
あいう
先週行った病院で別の病気をもらってた可能性もありますし…園で別の病気もらった可能性もありますよね…
保育士ですが、レンタルのバスなら嘔吐で汚したらクリーニング代とかバス会社から請求されますし…
車酔いでない嘔吐なら感染を広めないために消毒とかが終わるまで30分〜1時間ほどみんなバスから降りなきゃいけなかったりもするので、もし嘔吐したら周りも楽しめなくなると思います。
中止にして引き返す園もありますし…
「保育園」に関する質問
遠方に両親がいて子どもをすぐに預けられないときの質問です もうすぐ3歳の娘を保育園に通わせています 土曜日は就労の親のみ預かりOKで今週も申請していました ところが今日金曜日の朝、家で夫がみれるという事になり今…
みなさん慣らし保育どうですか?順調ですか? うちは1歳児クラスでギャン泣きで今日は30分くらい保育園で一緒に遊んで遊びに慣れた頃に保育園を出ました。 その1時間後にはすぐお迎えです😂 来週から給食始まるんですが…
保育園3日目です! 保護者の方に出会ったら挨拶くらいしか話してませんが こんなものでしょうか? ほろほろと雑談してるママさんたちが 出てきてますが、ママ友いたほうがいいですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいう
もし行かせたいなら、先生に嘔吐したことを正直に話して、バスの席を先生の横にしてもらうとかしなきゃですね!
あとは吐いてしまったら遠足の現地にお迎えになると思うのでその覚悟はしてた方がいいですよ!
れな
そうだったんですね💦
そんなに大事になるとは知らなかったです!
先生にもご迷惑だし今回はお休みさせてお家でお弁当にします!